帝国データバンクが発表した2013年9月の企業倒産件数は前年同月比4.1%減の817件、今年2番目の低水準で2か月連続の減少となった。
ケーヒンは、ガソリン直噴型エンジンに対応した新たなインジェクターを開発、量産を開始した。
独BASFが主催する国際 R-M ベストペインターコンテスト 2013が、8日(現地時間)フランス・パリ郊外のクレルモンにあるR-Mリフィニッシュコンピーテンスセンター(RCC)で開幕した。
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は10月7日、ドイツの欧州本社の拡張工事が完成したと発表した。
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は10月8日、ふそうカマズ・トラックロシア社(FKTR)が、2009年の生産開始以来、小型キャンターの生産が5000台に達成したことを発表した。
帝国データバンクが発表した2013年度上半期(4-9月)の企業倒産件数は、前年同期比2.2%減の5320件、4年連続で前年同期を下回った。四半期ベースでは6期連続の前年同期比減少となった。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは10月8日、2013年1-9月のフォルクスワーゲンブランド(乗用車)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は約436万台。前年同期比は3.6%増と、引き続きプラスを保った。
大気社は、東風ルノーから新塗装工場プロジェクトを受注したと発表した。
クボタは、横型ディーゼルエンジンを製造するインドネシアの現地法人P.T.クボタ・インドネシア(PTKI)の生産能力を増強すると発表した。
フランスの自動車大手、ルノーは10月8日、ルノー日産アライアンスのモロッコ・タンジール工場に、第2の生産ラインが完成したと発表した。