オートバックスセブンと加盟店契約を結んでいる北日本オート用品は、10月11日に「オートバックス静内」を新規オープンする。
オークネットは、中古車情報サイト「オークネット.jp」における、2013年9月度の車名別アクセス件数を集計し、ランキングをまとめた。
OKIは10月9日、メルセデス・ベンツの正規販売店であるメルセデス・ベンツ墨田に、ETC車載器やDSRC(Dedicated Short Range Communications)車載器を使って来店者情報を店舗内にスムーズに展開する「DSRC来店検知システム」を納入したと発表した。
資源エネルギー庁が10月9日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、10月7日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は、1リットル当たり159.0円となり、前週から1.0円下落した。
米国のEVベンチャー企業、テスラモーターズ。同車のEV、『モデルS』が、急速充電のオプションとして、「CHAdeMO(チャデモ)」への対応を図ることが分かった。
横浜ゴムは10月9日、ダイハツ工業の新型軽乗用車『タント』の新車装着用として、「ブルーアースA34」の納入を開始したと発表した。装着サイズは155/65R14 75S。
英国の高級車メーカー、アストンマーチンが、トヨタ『iQ』をベースに開発し、2011年に発売した『シグネット』。わずか3年で生産を終了した同車に関して、その理由が明らかになった。
インド自動車工業会は10月8日、インド国内の9月新車販売の結果をまとめた。乗用車と商用車を合わせた総販売台数は、26万7711台。前年同月比は10%減と、10か月連続で前年実績を下回った。
STマイクロエレクトロニクスは、デジタル信号入力対応・アイドリングストップ機能付きの車載用オーディオ・パワー・アンプ「TDA7802」を発表した。
イタリアで毎年12月、開催される国際モーターショー、ボローニャモーターショー。今年の同ショーが、中止されることが分かった。