キャセイパシフィック航空グループは1月29日、キャセイパシフィック航空が全額出資するエアライン、香港ドラゴン航空(ドラゴンエアー)のブランド名称を「キャセイドラゴン航空」に変更すると発表した。
格安航空会社(LCC)のジェットスター・ニュージーランドは2月1日、国内3路線を開設した。
三菱航空機は、リージョナルジェット機「MRJ」(三菱リージョナルジェット)の試験初号機がフィードバック改修作業を完了、2月上旬に飛行試験を再開すると発表した。
タイ国際航空(THAI)は2月1日、全豪オープンテニスの女子シングルス決勝を制したアンゲリク・ケルバー選手(ドイツ)がTHAI便に搭乗したと発表した。
ANAホールディングスは、2016~2020年度ANAグループ中期経営戦略を策定した。
ボーイングは1月29日、737MAX8初号機がレントン空港(ワシントン州)を9時46分に離陸、シアトルのボーイングフィールドに12時33分に着陸し、初飛行に成功したと発表した。
ANAホールディングスが発表した2015年4-12月期(第3四半期)は、経常利益が前年同期比50.5%増の1121億円と過去最高益となった。
日本航空(JAL)が発表した2015年4-12月期(第3四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比23.0%増の8533億円と過去最高益となった。
スイス・インターナショナル・エアラインズ(SWISS)は新しいフラッグシップ、ボーイング777-300ERで機内Wi-Fi接続サービス「SWISSコネクト」とローミングサービスの提供を始めると発表した。
エミレーツ航空は8月1日からドバイ=コロンボ線を1日5往復に増便する。