TAPポルトガル航空は1月16日、2016年の旅客数が前年比3.5%増の1172万4000人、ロードファクター(利用率)が78.6%だったと発表した。
アメリカ海兵隊は18日、最新鋭のステルス戦闘機「F-35B ライトニングII」を岩国航空基地(山口県岩国市)へ恒久配備した。第12海兵飛行大隊・第121海兵戦闘攻撃中隊(VMFA-121)所属のもので、同基地に駐留することになる。
ジェットスター・ジャパンは、機内食の2017年冬メニューを発表した。
ルフトハンザ ドイツ航空は、ニュースやスポーツ、自動車、旅行、ゴシップ、音楽、グルメなど多彩な雑誌・新聞をいつでも利用できる機内電子書籍サービス「eJournals」の提供を開始した。
日本政府観光局が発表した2016年の訪日外客数は前年比21.8%増の2403万9000人で、統計を取り始めた1964年以降、過去最高となった。
JR北海道は1月20日から、「Peachひがし北海道フリーパス」「バニラエアひがし北海道フリーパス」を発売する。格安航空会社(LCC)と連携し、このほど運転を再開した石勝線・根室本線方面の旅客誘致を図る。
香港のキャセイパシフィック航空は6月24日~9月4日の期間、香港とカナダ東部トロントを結ぶ路線を週4往復増便し、1日2往復で運航する。
アラブ首長国連邦(UAE)のエミレーツ航空は、ボーイング777-300ERで運航しているドバイとブラジルのサンパウロを結ぶ路線の機材を大型化し、3月26日からエアバスA380を投入する。
国土交通省は、2016年度上期(4~9月期)中小の日系航空会社の航空輸送サービス実績を発表した。
LOTポーランド航空は7月3日からワルシャワ=東京(成田)線を週1往復増便し、週4往復運航する。