ジェットスター・ジャパンは、2012年7月3日の就航開始からの累計搭乗者数が700万人を突破したと発表した。
カタール航空は12月24日、エアバスから「A350XWB」初号機と「A380」4号機を受領したと発表した。
セコムは、民間防犯用として日本初の自律型の飛行船「セコム飛行船」の試作機を開発したと発表した。民間防犯用の本格的な飛行船として、2016年中の実用化を目指す。
エミレーツ航空とボーイングは12月23日、米国ラスベガスに本拠を置くNPO法人「アナザー・ジョイ・ファンデーション」と連携し、毛布と寝袋をイラクへ輸送したと発表した。
ドイツの航空会社ルフトハンザが長距離格安航空会社を2016年までに設立し、インドがその目的地として注目されているとエコノミックタイムスが伝えた。
スパイスジェットが30日以上先の航空券販売を行わないよう指導された3日後になって、この格安航空会社が2015年10月までの航空券を既に販売していたことが判明した。
エアバスは、最新鋭ワイドボディ機である『A350XWB』の初号機を、カタール航空に引渡したと発表した。
スカイマークは、エアバス『A380』の発注を巡って、エアバスが英国商事裁判所に対して訴訟の準備を開始すると通知したと、米ブルームバーグ社の報道で確認したことを発表した。
新関西国際空港は、2014年暦年(1-12月)の関西国際空港、大阪国際空港(伊丹空港)の発着回数の推計値を公表した。
オーストラリアのメルボルン空港は12月22日、エティハド航空のアブダビ路線増便を発表した。運航規模は来年8月1日から1日2便。運航機材は「ボーイング777-300ER」。