アラブ首長国連邦(UAE)のドバイ空港会社は6月20日、繁忙期を迎えるドバイ国際空港の利用者に早めの空港入りを呼びかけるキャンペーン「Hang out at DXB」を開始すると発表した。
エールフランスは6月19日、共同事業パートナーのデルタ航空がニース=ニューヨーク(ジョン・F・ケネディ)線の通年運航を実施すると発表した。
アシアナ航空は6月18日、ソウル(仁川)=アスタナ線に開設すると発表した。運航開始日は8月8日。
ターキッシュ・エアラインズとフィリピン航空は6月18日、コードシェア提携の開始を共同で発表した。コードシェア開始日は7月1日。
エミレーツ航空は6月18日、ドバイ国際空港コンコースA・B・C内のファーストクラス・ラウンジとビジネスクラス・ラウンジにスマートフォン専用のワイヤレス充電トレーを30台設置したと発表した。
マカオ航空は7月16日から8月31日までの期間、マカオ=大阪(関西)線で臨時便を運航する。
「ジャパン・ドローン2016」を主催する日本UAS産業振興協議会などは、商用ドローンの産業振興、ビジネス開発を目的に米国で開催される「インタードローン-ザ・インターナショナル・ドローン・カンファレンス&エクスポジション」と提携した。
格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーションは、日帰り旅、女子旅、帰省、一人旅を楽しんでもらう「旅の達人宣言!!」セールを実施し、国内8路線を特別運賃で販売している。販売期間は6月21日23時59分まで。
日本航空(JAL)は、新たに羽田空港の保安検査場待ち時間をスマートフォンのアプリで案内するサービスを7月から開始すると発表した。
民事再生手続き中のスカイマークは、インターネットを活用した集客を強化するため、ライフメディアプラットフォーム事業を展開する、じげんと業務提携を締結したと発表した。