航空 企業動向ニュース記事一覧(17 ページ目)

新型ヘリコプター『スバル ベル 412EPX』、海上保安庁より受注 画像
航空

新型ヘリコプター『スバル ベル 412EPX』、海上保安庁より受注

SUBARU(スバル)は6月21日、新型ヘリコプター『スバル ベル 412EPX』を海上保安庁から受注したと発表した。

JAL傘下のジップエア、尾翼の「Z」を削除---デザイン変更[新聞ウォッチ] 画像
航空

JAL傘下のジップエア、尾翼の「Z」を削除---デザイン変更[新聞ウォッチ]

そこまでやらないでも、と少し考え過ぎとも思うのだが、日本航空の子会社でLCC(格安航空)のジップエアが、機体に「Z」の文字をあしらった現在のデザインを変更するという。

関空特急『はるか』、昼間便が復活…訪日外国人解禁で 7月1日 画像
鉄道

関空特急『はるか』、昼間便が復活…訪日外国人解禁で 7月1日

JR西日本は6月9日、コロナ禍により日中の運行を中止していた関西国際空港へのアクセス特急『はるか』を7月1日から一部再開すると発表した。

訪日観光、一部解禁へ…98か国・地域の添乗員付きツアー[新聞ウォッチ] 画像
航空

訪日観光、一部解禁へ…98か国・地域の添乗員付きツアー[新聞ウォッチ]

新型コロナウイルスの水際対策として停止していた外国人観光客の入国を来月の6月10日から再開するという。

ホンダジェットで地方都市間のモビリティ提供…2022年中に実証スタート 画像
航空

ホンダジェットで地方都市間のモビリティ提供…2022年中に実証スタート

ホンダは4月27日、『ホンダジェット』を含む様々なモビリティを活用するとともに、関連事業者や地方自治体と連携し、地方都市間の新たな移動機会を創出する概念実証を2022年中に開始すると発表した。

機内食カートを購入できる…実際に使われた本物、価格は6万5000円から 画像
航空

機内食カートを購入できる…実際に使われた本物、価格は6万5000円から

飛行機の旅の楽しみのひとつである機内食。配膳に使われるカート=ミールカートを購入できる。JAL日本航空グループのJALUX(ジャルックス)は4月22日より、ECサイト「JALショッピング」で、機内に実際に搭載されていたミールカートを販売開始する。

「空飛ぶクルマ」協議会にホンダも参加…実現に向けたロードマップ改訂 画像
航空

「空飛ぶクルマ」協議会にホンダも参加…実現に向けたロードマップ改訂

経済産業省と国土交通省は3月18日、日本での空飛ぶクルマ実現に向けて、官民の関係者による「空の移動革命に向けた官民協議会」を開催し、2018年に策定したロードマップを改訂したと発表した。今回から構成員にホンダなど9事業者が新たに加入した。

ヤマハ発動機、ブラジルの農業用ドローンスタートアップ企業へ出資 画像
航空

ヤマハ発動機、ブラジルの農業用ドローンスタートアップ企業へ出資

ヤマハ発動機は3月18日、農業用ドローン開発からサービス供給までの一貫したソリューションを提供するブラジルのスタートアップ企業 ARPAC社に出資したと発表した。

世界最大の飛行機、破壊される…ロシアによるウクライナ侵攻で 画像
航空

世界最大の飛行機、破壊される…ロシアによるウクライナ侵攻で

ウクライナの兵器メーカー連合のウクロボロンプロムは2月27日、世界最大の航空機「An-225“ムリア”」が侵攻したロシア軍によって破壊された、と発表した。ムリアは24日に首都キエフ近く、ホストーメリにあるアントノフ空港に駐機していた。

ANAが日本で eVTOL の運航を検討…ジョビーに出資、トヨタとも連携 画像
航空

ANAが日本で eVTOL の運航を検討…ジョビーに出資、トヨタとも連携

ANAホールディングスは2月15日、トヨタ自動車も出資している米国のジョビー・アビエーションと、電動エアモビリティ「eVTOL」を活用した日本での運航事業を共同検討することで合意したと発表した。

    先頭 << 前 < 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 17 of 649