航空 企業動向ニュース記事一覧(130 ページ目)

【国際航空宇宙展16】4年に一度“空の大博覧会” 10月12-15日 画像
航空

【国際航空宇宙展16】4年に一度“空の大博覧会” 10月12-15日

この秋、航空・宇宙の最新トピックスを体感できる博覧会へ。東京ビッグサイトで10月12~15日、「2016国際航空宇宙展」が開催。会場には、JAXAをはじめ、エアライン、重工業、航空機メーカー、防衛関係など637社・団体のブースや、ヘリコプターの実機なども登場する。

「九州ふっこう割引」で熊本宿泊が最大3万円お得…ANAがツアー発売 画像
航空

「九州ふっこう割引」で熊本宿泊が最大3万円お得…ANAがツアー発売

ANAセールスは、九州観光推進機構と提携し、国の交付金を利用して展開される「九州ふっこう割」助成金を活用した「ANAスカイホリデー今だけドン!スペシャル」熊本、宮崎、佐賀を販売開始した。

ロンドン・ヒースロー空港、6月貨物取扱量2%増…旅客数は微減 画像
航空

ロンドン・ヒースロー空港、6月貨物取扱量2%増…旅客数は微減

英ロンドン・ヒースロー空港が7月11日に発表した6月利用実績によると、航空旅客数は前年同月比1%減の660万7000人、航空機発着回数は2%減の3万9948回、貨物取扱量は2%増の12万5536トンだった。

ボーイング、民間機納入実績が6機マイナスの375機…2016年上半期 画像
航空

ボーイング、民間機納入実績が6機マイナスの375機…2016年上半期

ボーイングが発表した2016年上期(1~6月)の納入実績によると、民間航空機部門の納入機数は年々同期より6機マイナスの375機だった。

米LCCジェットブルー、フォートローダーデール=ロサンゼルス線に上級クラス導入へ 画像
航空

米LCCジェットブルー、フォートローダーデール=ロサンゼルス線に上級クラス導入へ

米格安航空会社(LCC)のジェットブルー航空は来年3月20日からフォートローダーデール=ロサンゼルス線に上級クラス「ミント」を導入し、1日1往復(4月20日からは1日2往復)で運航する。使用機材はエアバスA321。

ホンダ ジェット、米国連邦航空局から製造認定を取得 画像
航空

ホンダ ジェット、米国連邦航空局から製造認定を取得

ホンダの航空機事業子会社、ホンダ エアクラフト カンパニーは7月11日、FAA(米国連邦航空局)から『ホンダ ジェット』の製造認定を取得した、と発表した。

関西エアポート、カルソニックカンセイの中村会長が社外取締役に就任 画像
自動車 ビジネス

関西エアポート、カルソニックカンセイの中村会長が社外取締役に就任

関西エアポートは、元日産自動車取締役の中村克己カルソニックカンセイ会長を社外取締役・監査等委員に選任したと発表した。

三菱重工と千葉工大、国内初「防爆性能」を備えた遠隔操縦式移動ロボットを発表 画像
自動車 ビジネス

三菱重工と千葉工大、国内初「防爆性能」を備えた遠隔操縦式移動ロボットを発表

三菱重工業と千葉工業大学は、防爆性能を備えた遠隔操縦式の移動ロボット「桜II号(防爆仕様)」を共同開発。同機は、引火性ガスの中でも自らが出す電気火花や熱などで、爆発や火災を引き起こす危険性を大幅に抑えられるのが特徴。

ドローンを使って交通事故の検証・分析…DJIが活用事例を公開 画像
航空

ドローンを使って交通事故の検証・分析…DJIが活用事例を公開

DJI JAPANは、損害保険ジャパン日本興亜が交通事故の検証、分析にDJIのドローン「インスパイア1」を導入したと発表した。

テーウェイ航空、初の定期便となる成田=大邱線に就航…9月1日 画像
航空

テーウェイ航空、初の定期便となる成田=大邱線に就航…9月1日

成田国際空港は、ティーウェイ航空が9月1日から成田=大邱線をデイリー運航すると発表した。