PlayStation4/3およびXbox360/XboxOneにてプレー可能なリアルライディングシミュレーター『RIDE』が、6月25日に発売される。販売元のインターグローは5月14日、都内にて記者発表会を開催。ゲストに招かれた元Moto GPライダーの中野真矢さんも、ゲームを楽しんだ。
大型二輪免許がなくても、クルマのMT免許があれば乗れるハーレーがある。「トライク」と呼ばれる3輪バイク「TRI GLIDE ULTARA(トライグライドウルトラ)」(税込み425万円から)だ。
風の匂いが変わり、休日をひとりぼっちで過ごすには寂しい季節になってきたので、準ミスキャンパスの称号をもつ(ちょっと自慢の)彼女をバイクツーリングに誘った。
全日本モトクロス選手権の「IA2」クラス(4スト250cc)は、次世代のトップライダーの座を狙う若手ライダーらが数多く存在し、熾烈な争いが各レースで繰り広げられている。
メイド・イン・ジャパンの本格派電動スポーツバイク『zecOO(ゼクー)』に、ついに乗った!
チャンピオン勝谷武史が不在で、今季の行方がまったく読めない全日本モトクロス「IA2」クラス。オフロードヴィレッジ(埼玉県)で開催された『全日本モトクロス第2戦 関東大会』(決勝 4月19日)もまた混戦を極めた。
全日本モトクロス選手権は開幕戦・九州大会から2週間のインターバルをあけて4月20日、埼玉県川越市のオフロードヴィレッジにて、第2戦 関東大会の決勝レースが行われた。
4月20日、埼玉県川越市のオフロードヴィレッジにて開催された「2015 MFJ 全日本モトクロス選手権シリーズ第2戦 関東大会」の決勝。
「2015 MFJ 全日本モトクロス選手権シリーズ第2戦 関東大会」の決勝が4月20日、埼玉県川越市のオフロードヴィレッジで行われた。
ラジエターシュラウドやタンクのサイドパネルが一新され、シャープで引き締まった印象となった『タイガー800』シリーズ。