青木タカオの記事一覧(55 ページ目)

モーターサイクルジャーナリスト 青木タカオ

バイク専門誌編集部員を経て、二輪ジャーナリストに転身。多くの専門誌への試乗インプレッション寄稿で得た経験をもとにした独自の視点とともに、ビギナーの目線に絶えず立ち返ってわかりやすく解説。休日にバイクを楽しむ等身大のライダーそのものの感覚が幅広く支持され、現在多数のバイク専門誌、一般総合誌、WEBメディアで執筆中。バイク関連著書もある。

+ 続きを読む
バイクやクルマ好きなら夢中になる…ヤマハのスノーモビルに乗ってみた 画像
モーターサイクル

バイクやクルマ好きなら夢中になる…ヤマハのスノーモビルに乗ってみた

ヤマハ発動機がタングラム斑尾(長野県)で開いたスノーモビルの試乗会。バイクジャーナリストの記者も乗ってみた。初めての体験だ。

遊び心あふれるストリートコミューター…ヤマハ YW125X ビーウィズ 画像
モーターサイクル

遊び心あふれるストリートコミューター…ヤマハ YW125X ビーウィズ

左右非対称のヘッドランプが独創的なフロントマスクを演出する『YW125X ビーウィズ』が発売された。スタイリングのデザインコンセプトは「New Crossover BW'S」。ヤマハの謳い文句は「SUVテイストが楽める都会のストリートコミューター」だ。

ヤマハ ボルト、車体色とタンクロゴ一新で新たな魅力…全3色の設定 画像
モーターサイクル

ヤマハ ボルト、車体色とタンクロゴ一新で新たな魅力…全3色の設定

「スターシリーズならではのボバースタイルと、市街地走行の楽しさ」をコンセプトに、2013年12月にデビューして以来、順調なセールスを続けるヤマハの空冷Vツインクルーザー『XVS950CU BOLT(ボルト)』シリーズ。

ヤマハのスノーモビル、国内総需要は年間600 - 800台…北米、欧州、ロシアで人気 画像
モーターサイクル

ヤマハのスノーモビル、国内総需要は年間600 - 800台…北米、欧州、ロシアで人気

ヤマハ発動機(以下、ヤマハ)が総合リゾート施設であるタングラム斑尾(長野県)にて、スノーモビルの試乗会を開催した。

全日本ロードは高橋巧ら、MXは成田亮らで頂点を…ホンダ2016年モータースポーツ体制 画像
モータースポーツ/エンタメ

全日本ロードは高橋巧ら、MXは成田亮らで頂点を…ホンダ2016年モータースポーツ体制

ホンダが2016年全日本選手権の参戦体制を発表した。まず、MFJ全日本ロードレース選手権シリーズのJSB1000クラスには、「ムサシ・アールティ・ハルクプロ(MuSASHi RT ハルク・プロ)」からホンダ・レーシング(HRC)のテスト契約ライダーである高橋巧が参戦。

ニッキー・ヘイデンが前人未到のMotoGP、WSB両制覇を狙う…ホンダ2016年モータースポーツ体制 画像
モータースポーツ/エンタメ

ニッキー・ヘイデンが前人未到のMotoGP、WSB両制覇を狙う…ホンダ2016年モータースポーツ体制

2006年MotoGP世界チャンピオンのニッキー・ヘイデン(アメリカ)が、前人未到のチャレンジだ。

【AMAスーパークロス第6戦】危なげないレース展開…KTMのダンジーが今季4勝目 画像
モータースポーツ/エンタメ

【AMAスーパークロス第6戦】危なげないレース展開…KTMのダンジーが今季4勝目

2016スーパークロス第6戦サンディエゴ2(現地2月13日)の450SXクラスは、Red Bull KTMファクトリーチームのライアン・ダンジーが圧勝。表彰台の中央に立つのは、今季4度目だ。

トライアルはトニー・ボウ10連覇へ…ホンダ2016年モータースポーツ体制 画像
モーターサイクル

トライアルはトニー・ボウ10連覇へ…ホンダ2016年モータースポーツ体制

ホンダは2016年のモータースポーツ参戦体制を2月12日に発表した。トライアルのワークスチーム「レプソル・ホンダ・チーム(Repsol Honda Team)」は、今季もトニー・ボウ(スペイン)、藤波貴久(日本)、ハイメ・ブスト(スペイン)の3名体制。

【MotoGP】ホンダ、4チーム5台体制で参戦…2016年モータースポーツ体制 画像
モータースポーツ/エンタメ

【MotoGP】ホンダ、4チーム5台体制で参戦…2016年モータースポーツ体制

ホンダは2月12日、2016年のモータースポーツ参戦体制について発表した。まず、MotoGPクラス(FIMロードレース世界選手権シリーズの最高峰)には、ワークスチーム「レプソル・ホンダ・チーム(Repsol Honda Team)」が今年も参戦。

カワサキ、大阪/東京モーターサイクルショーで体感コーナーを展開 画像
モーターサイクル

カワサキ、大阪/東京モーターサイクルショーで体感コーナーを展開

カワサキモータースジャパンが、大阪と東京の両モーターサイクルショーに出展する。

    先頭 << 前 < 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 55 of 82