諸星陽一の記事一覧(36 ページ目)

諸星陽一

自動車雑誌の編集部員を経て、23歳でフリーランスのジャーナリストとなる。20歳代後半からは、富士フレッシュマンレースなどに7年間参戦。サーキットでは写真撮影も行う、フォトジャーナリストとして活動中。趣味は料理。

+ 続きを読む
【BMW X1 xDrive18d】BMWの最小SUVに待望のディーゼル[写真蔵] 画像
自動車 ニューモデル

【BMW X1 xDrive18d】BMWの最小SUVに待望のディーゼル[写真蔵]

BMWのSUVシリーズのなかでもっともコンパクトとなる『X1』にディーゼルエンジンモデルが追加された。

【BMW 320iグランツーリスモ】新デザインライトと新エンジンを採用3シリーズの5ドアハッチバック[写真蔵] 画像
自動車 ニューモデル

【BMW 320iグランツーリスモ】新デザインライトと新エンジンを採用3シリーズの5ドアハッチバック[写真蔵]

BMW『3シリーズ』の5ドアハッチバック版である「グランツーリスモ」が内外装と搭載エンジンの変更を受けた。

【BMW 318i】3シリーズに3気筒エンジン搭載のエントリーモデル[写真蔵] 画像
自動車 ニューモデル

【BMW 318i】3シリーズに3気筒エンジン搭載のエントリーモデル[写真蔵]

BMWのCセグメントサルーン&ステーションワゴンである『3シリーズ』に、3気筒エンジンを搭載するエントリーモデルが登場した。

【BMW 740e iパフォーマンス Mスポーツ】フラッグシップに追加されたプラグインハイブリッド[写真蔵] 画像
自動車 ニューモデル

【BMW 740e iパフォーマンス Mスポーツ】フラッグシップに追加されたプラグインハイブリッド[写真蔵]

BMWのフラッグシップサルーンである『7シリーズ』は、現行モデルで6代目にあたる。2015年にガソリンエンジンモデルのみで発売された7シリーズに、2016年10月、プラグインハイブリッド車が追加された。

【マツダ デミオ 改良新型】G-ベクタリングや衝突軽減ブレーキなど採用[写真蔵] 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ デミオ 改良新型】G-ベクタリングや衝突軽減ブレーキなど採用[写真蔵]

2014年に発表、2015年に小変更を受けたマツダの小型車『デミオ』が、2016年12月にふたたび商品改良を受けた。

【トヨタ タンク】軽自動車技術を生かした小型トールワゴン[写真蔵] 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ タンク】軽自動車技術を生かした小型トールワゴン[写真蔵]

ダイハツ『トール』、トヨタ『ルーミー』、トヨタ『タンク』という3ブランドの新型小型トールワゴンが登場した。

【ホンダ フリード 試乗】“大きいことはいいこと”とは限らない日本のために…諸星陽一 画像
試乗記

【ホンダ フリード 試乗】“大きいことはいいこと”とは限らない日本のために…諸星陽一

2代目となる『フリード』は、先代を上まわる性能を目指して各種寸法、機能をブラッシュアップして登場した。

【レンジローバー イヴォーク コンバーチブル 試乗】今まで経験したことがない世界が待っている…諸星陽一 画像
試乗記

【レンジローバー イヴォーク コンバーチブル 試乗】今まで経験したことがない世界が待っている…諸星陽一

ランドローバーのスタイリッシュなSUVとして人気のレンジローバー『イヴォーク』にオープンモデルのコンバーチブルが追加された。

【トヨタ C-HR ハイブリッド プロトタイプ 試乗】ハイブリッド車への意識改革が必要だ…諸星陽一 画像
試乗記

【トヨタ C-HR ハイブリッド プロトタイプ 試乗】ハイブリッド車への意識改革が必要だ…諸星陽一

プロトタイプの試乗会が行われたトヨタの新型SUV『C-HR』。日本仕様のC-HRは1.8リットルのハイブリッド(FF)と、1.2リットルのターボ(4WD)の2タイプ。試乗車はハイブリッドモデルだ。

【日産 ノートe-POWER 試乗】街乗りでベストな性能を発揮する…諸星陽一 画像
試乗記

【日産 ノートe-POWER 試乗】街乗りでベストな性能を発揮する…諸星陽一

マイナーチェンジを受けた『ノート』に新たに設定された「e-POWER」は、1.2リットルのガソリンエンジンを搭載するシリーズハイブリッド。

    先頭 << 前 < 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 36 of 86