ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
カーナビ/カーオーディオ新製品
›
記事
›
写真・画像
鳴りで選ぶならコレ! 本気派が愛する“ボックスサブウーファー”という選択[サウンドユニット・選択のキモ…サブウーファー編] 1枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
カーナビ/カーオーディオ新製品
2025年6月8日(日) 06時30分
Photo by カロッツェリア
「ボックスサブウーファー」の一例(カロッツェリア・TS-WX1010A)。
Photo by カロッツェリア
「ボックスサブウーファー」の一例(カロッツェリア・TS-WX2530)。
Photo by カロッツェリア
「ボックスサブウーファー」の一例(カロッツェリア・TS-WX1220AH)。
サウンドユニット 選択のキモの画像をさらに見る
この記事へ戻る
1/3
サウンドユニット 選択のキモ
カーオーディオ
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
サウンドユニット 選択のキモ
単体サブウーファー選びで、スペックのチェックは必要?[サウンドユニット・選択のキモ…サブウーファー編]
2025年6月29日
愛車の音響システムのアップグレードを実行しようと思ったとき…
低音の質を変える! プロ直伝サブウーファー選び[サウンドユニット・選択のキモ…サブウーファー編]
2025年6月22日
カーオーディオの主流!? 単体サブウーファーの魅力と選び方[サウンドユニット・選択のキモ…サブウーファー編]
2025年6月15日
カーオーディオ
<新連載>[車載用音響機材変遷史]90年代の“カーオーディオブーム”を回顧する
2025年7月4日
車内はリスニングルームとしても機能する。クルマの中では、好…
単体DSP+外部パワーアンプシステムを、お手軽に構築するテクを公開![やっぱりいつかは外部パワーアンプ]
2025年7月3日
「ラインケーブル」の引き回し法のポイントは、機材の“近接配置”にアリ![カーオーディオ・素朴な疑問…インストール編]
2025年7月2日
注目の記事
ジムニーノマドの死角を潰せ! 長くなっても怖くない、データシステムの『カメラシリーズ』がすごいぞ
2025年7月4日
ムニーファミリーに新たに加わった5ドアボディのジムニーノマド…
いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
2025年7月4日
スズキの新型『DR-Z4S/SM』に触れるチャンス! 福岡で7月5日・6日「モーターサイクルコレクション2025」開催
2025年7月4日
×