ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モータースポーツ/エンタメ
›
モータースポーツ
›
記事
›
写真・画像
東京E-Prix開幕! ヤマハが4輪EVレースの「フォーミュラE」に参戦する理由 12枚目の写真・画像
モータースポーツ/エンタメ
モータースポーツ
2025年5月17日(土) 18時00分
《photo by FIA》
ローラヤマハABT フォーミュラEチーム(フォーミュラE 第8戦 東京E-Prix)
《photo by FIA》
ローラヤマハABT フォーミュラEチーム(フォーミュラE 第8戦 東京E-Prix)
《photo by FIA》
ローラヤマハABT フォーミュラEチーム(フォーミュラE 第8戦 東京E-Prix)
《写真撮影 宮崎壮人》
ヤマハ発動機 常務執行役員の丸山平二氏
《写真撮影 宮崎壮人》
ローラヤマハABT フォーミュラEチーム 首脳陣
《photo by FIA》
ローラヤマハABT フォーミュラEチーム(フォーミュラE 第8戦 東京E-Prix)
《photo by FIA》
フォーミュラE 第8戦 東京E-Prix
《photo by FIA》
ローラヤマハABT フォーミュラEチーム(フォーミュラE 第8戦 東京E-Prix)
《photo by FIA》
ローラヤマハABT フォーミュラEチーム(フォーミュラE 第8戦 東京E-Prix)
《photo by FIA》
フォーミュラE 第8戦 東京E-Prix
《photo by FIA》
1位を獲得したマセラティMSGレーシング。後方の黄色のマシンがローラヤマハABT(フォーミュラE 第8戦 東京E-Prix)
《photo by FIA》
日産フォーミュラEチーム(フォーミュラE 第8戦 東京E-Prix)
《photo by FIA》
フォーミュラE 第8戦 東京E-Prix
《写真撮影 宮崎壮人》
ローラカーズのティル・ベヒトルスハイマー会長
《写真撮影 宮崎壮人》
ローラヤマハABT フォーミュラEチーム 首脳陣
《写真撮影 宮崎壮人》
ローラヤマハABT フォーミュラEチーム 首脳陣
《写真撮影 宮崎壮人》
東京E-Prix 共催イベント「ファンビレッジ」のヤマハブースには乗れる「ニャイケン」も
《写真撮影 宮崎壮人》
東京E-Prix 共催イベント「ファンビレッジ」のヤマハブース。電動車いすの試乗も
《写真撮影 宮崎壮人》
東京E-Prix 共催イベント「ファンビレッジ」のヤマハブース。電動トライアル車両の「TY-E 2.2」
《写真撮影 宮崎壮人》
東京E-Prix 共催イベント「ファンビレッジ」のヤマハブース
《写真撮影 宮崎壮人》
東京E-Prix 共催イベント「ファンビレッジ」のヤマハブース
《写真撮影 宮崎壮人》
東京E-Prix 共催イベント「ファンビレッジ」学生フォーミュラブース。富山大学のマシンにはヤマハのEVパワートレインを搭載
《写真撮影 宮崎壮人》
東京E-Prix 共催イベント「ファンビレッジ」のヤマハブース
《写真撮影 宮崎壮人》
ヤマハは東京E-Prixの会場内移動用に電動カートを提供している
ヤマハ発動機の画像をさらに見る
この記事へ戻る
12/24
ヤマハ発動機
フォーミュラE
電気自動車 EV、PHEV、BEV
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
ヤマハ発動機
海の楽しさ体験イベント拡大、ヤマハマリンクラブ「マリーナオープンDAY」全国開催
2025年5月16日
ヤマハマリンクラブ・シースタイルは、海の楽しさを多くの人に…
ヤマハ発動機、「ミニ四駆」日本一決定戦をサポート! コースには“YAMAHA”の名を冠した謎のギミックも
2025年5月14日
ヤマハやトヨタが参画、水素小型モビリティ・エンジン研究組合「HySE」が出展へ…人とくるまのテクノロジー展 2025
2025年5月14日
フォーミュラE
フォーミュラE 東京E-Prix第9戦、日産ローランドが優勝…ブースト残り12秒で逆転!
2025年5月19日
電動フォーミュラカーのレース、フォーミュラEの東京E-Prix第9…
フォーミュラE 東京E-Prix第8戦、雨の混戦をヴァンドーンが制す…ピットブーストに成功
2025年5月17日
フォーミュラE 東京E-Prix 始まる…フリー走行1回目トップは日産のナトー選手
2025年5月17日
電気自動車 EV、PHEV、BEV
ボッシュ、最新水素レーシングカー『H24EVO』発表…ルマン24時間レースでデモ走行へ
2025年5月19日
ボッシュが6月のル・マン24時間レースに向けて、水素燃料電池駆…
bZ4Xよりひと回り大きい『bZ4Xツーリング』、トヨタEV最強パワーで欧州にも投入へ
2025年5月19日
ヒョンデ、中東初の工場を起工、2026年からEVなど年間5万台生産へ
2025年5月19日
注目の記事
ボッシュ、最新水素レーシングカー『H24EVO』発表…ルマン24時間レースでデモ走行へ
2025年5月19日
ボッシュが6月のル・マン24時間レースに向けて、水素燃料電池駆…
300馬力の怪物『マーチ』をレストモッド、「350SR」誕生23周年で日産が発表
2025年5月19日
カングー限定車も発表! カングージャンボリー2025は1200台オーバーが集結
2025年5月19日
×