ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
カーナビ/カーオーディオ新製品
›
記事
›
写真・画像
有力ショップ4店舗がオーディオ最新デモカーを展示!…大阪オートメッセ2024 25枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
カーナビ/カーオーディオ新製品
2024年3月3日(日) 11時00分
《写真撮影 永松巌》
有力ショップ4店舗がオーディオ最新デモカーを展示!…大阪オートメッセ2024
《写真撮影 永松巌》
JAGUAR I-PACE by AV カンサイ
《写真撮影 永松巌》
奥行きのあるI-PACEのダッシュ。AピラーにGZPM 80SQ-CミッドレンジとGZPT-28SQツイーターを装着
《写真撮影 永松巌》
ミッドレンジウーファーはPLUTONIUMシリーズ GZPK 165AQ-Cをドア純正位置に換装、ドア内部の処理を行う
《写真撮影 永松巌》
GOLDHONE・GH-P2 DSP Pro(G2 PRO)に装備の各機能を呼び出し調整するパネルコントローラーを装着
《写真撮影 永松巌》
ラゲッジ容量を損なわないインストールの好例。アンプ3基とGOLDHONE・GH-P2 DSP Proを床下にセット
《写真撮影 永松巌》
BMW 2 Series GRAN COUPE by カーオーディオクラブ
《写真撮影 永松巌》
ミラー裏とAピラーにaccuton C30AM-04-710FGトゥイーターとC100AM-04-770FGミッドレンジを装着。
《写真撮影 永松巌》
accuton C165AM-04-770FGを純正位置にセット。エンクロージャー方式を採用して安定した低音を得ている
《写真撮影 永松巌》
フロントスピーカーを精緻に鳴らすために、AUDIO WAVE・Aspire V2を導入。DSPはリゾルト・M-DSPを搭載
《写真撮影 永松巌》
コンソール中央の小物入れにピタリとフィット。DAPはソニー・NW-WM1Z mkⅡでデジタル出しでDSPに伝送
《写真撮影 永松巌》
BMW M8 Competition by イングラフ
《写真撮影 永松巌》
トゥイーターはミラー裏に。ミッドレンジはAピラーに装着。対向角度をつけて位相特性改善に注力する
《写真撮影 永松巌》
DAP再生はソニー・NW-308を使用。audisonのBluetoothレシーバー「Be-CON」を交わしてDSPに接続
《写真撮影 永松巌》
トランクルーム左脇にaudison FORZAシリーズ AF-M12.4btを搭載。(60W×12chアンプ内蔵モデル)
《写真撮影 永松巌》
最低音域を補うため、トランクルーム内にaudion APS 10S4Sをエンクロージャーに納めてセット
《写真撮影 永松巌》
Mercedes Bentz GLB by マリノサウンド
《写真撮影 永松巌》
スプリーモビッコロll(ツイーター)をミラー裏に。イレイトカーボンMM3(ミッドレンジ)をAピラーに装着
《写真撮影 永松巌》
ミッドバスは38th Anniversary L.E/MW6(16.5cm口径)を純正位置に装着。エンクロージャー式としている
《写真撮影 永松巌》
ラゲッジ容量を損なわようサブウーファーはフロア下に設置。ULTIMO Ti 104を選び80Hz以下の低域を補う
《写真撮影 永松巌》
AUNE (アウネ)のGTS1(デジタルプレーヤー)とGTC-1(クロックジェネレーター)を運転席下にセット
《写真撮影 永松巌》
デジタルシグナルプロセッサーはRESOLUT(リゾルト) X8-DSP(アンプ付き最新機:近日発売)を搭載
《写真撮影 永松巌》
AUDI RS3 by AV カンサイ
《写真撮影 永松巌》
フロントは4ウェイ構成でTS20G35HR/BLAMのスーパーツイーターを追加。ほかELATE CARBONで纏める
《写真撮影 永松巌》
トランクフロア下にARC AUDIOのパワーアンプとRESOLT M-DSPをセット。ケーブル類はSAEC製を使用する
《写真撮影 永松巌》
サブウーファーはELATE CORBON NW9(9インチ)を2発、エンクロージャーに納め、最低域を補う
《写真撮影 永松巌》
頂点を極めるSTRASPHRE SL-1(RCAケーブル)ほか、スピーカーケーブルのライナップも充実している
《写真撮影 永松巌》
使用のデジタルオーディオプレーヤーはFiio M17 ニューモデルをセレクト。USB OTG接続
カーオーディオの画像をさらに見る
この記事へ戻る
25/28
カーオーディオ
大阪オートメッセ
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
カーオーディオ
[サウンドユニット・選択のキモ]外部パワーアンプ編…注目モデルをクローズアップ! ビーウィズの場合
2025年4月28日
愛車のサウンドシステムをアップグレードしようと思ったときの…
<新連載>ただ付けるだけじゃダメ! プロが語る、スピーカー取り付け成功の条件とは?「カーオーディオ・プロショップ」が頼りになる理由
2025年4月27日
コクピットを彩るAピラーと、DSP制御で描き出す緻密なサウンド空間[Pro Shop インストール・レビュー]by ウイニング 後編
2025年4月26日
大阪オートメッセ
カーオーディオの最先端がここに集結! プロショップ&メーカーの最新デモカーレビュー
2025年3月24日
2月6~9日に開催された大阪オートメッセ2025の6号Bホールでは、…
“欲しい!”が展示されていた注目ブースをピックアップ…大阪オートメッセ2025
2025年2月17日
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
2025年2月15日
注目の記事
アウトドア愛好家のためのロールスロイス、『ブラックバッジ・カリナン デイジー』発表
2025年4月28日
ロールスロイス・モーターカーズは、アウトドア愛好家の顧客向…
ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
2025年4月28日
未来のメルセデスベンツ『Vクラス』、Gauzyのスマートガラス技術を採用…上海モーターショー2025
2025年4月28日
×