[Pro Shop インストール・レビュー]VW Tクロス(ショップデモカー)by BREEZE 後編…ポテンシャルを引き出す 4枚目の写真・画像

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
[Pro Shop インストール・レビュー]VW Tクロス(ショップデモカー)by BREEZE 後編…ポテンシャルを引き出す
《写真撮影 土田康弘》 [Pro Shop インストール・レビュー]VW Tクロス(ショップデモカー)by BREEZE 後編…ポテンシャルを引き出す
ブリーズの試聴ルームには数多くのスピーカーが並ぶ。日々アップデートされているので、お目当てのスピーカーが試聴できるかも。
《写真撮影 土田康弘》 ブリーズの試聴ルームには数多くのスピーカーが並ぶ。日々アップデートされているので、お目当てのスピーカーが試聴できるかも。
気になるスピーカーを絞り込んで実際にデモボードで試聴すれば、自分のフィーリングに合うかどうかが判断できるだろう。
《写真撮影 土田康弘》 気になるスピーカーを絞り込んで実際にデモボードで試聴すれば、自分のフィーリングに合うかどうかが判断できるだろう。
試聴で見そめたスピーカーを愛車に取り付ける際には、最良の状態で取り付けてポテンシャルを存分に引き出すことが大切だ。
《写真撮影 土田康弘》 試聴で見そめたスピーカーを愛車に取り付ける際には、最良の状態で取り付けてポテンシャルを存分に引き出すことが大切だ。
デッドニングもさまざまな素材、手法が存在する。クルマや予算、スピーカーユニットなどに合わせて実施すると良いだろう。
《写真撮影 土田康弘》 デッドニングもさまざまな素材、手法が存在する。クルマや予算、スピーカーユニットなどに合わせて実施すると良いだろう。
アルミバッフルを含めて、ブリーズでは数々のスピーカー取り付けのノウハウを持つ。能力を引き出す取り付けを実施しよう。
《写真撮影 土田康弘》 アルミバッフルを含めて、ブリーズでは数々のスピーカー取り付けのノウハウを持つ。能力を引き出す取り付けを実施しよう。
ドアの内張りにはニードルフェルトを使った吸音処理も施す。防音、遮音、吸音を適材適所で用いるのもテクニックだ。
《写真撮影 土田康弘》 ドアの内張りにはニードルフェルトを使った吸音処理も施す。防音、遮音、吸音を適材適所で用いるのもテクニックだ。
ツイーターの取り付けはAピラーの純正位置とする。ピラーの裏側にも細心の注意を払った取り付け&音響処理が施される。
《写真撮影 土田康弘》 ツイーターの取り付けはAピラーの純正位置とする。ピラーの裏側にも細心の注意を払った取り付け&音響処理が施される。
デモカーのサブウウーファーはDLSのパワードサブウーファーであるACW68をチョイス。
《写真撮影 土田康弘》 デモカーのサブウウーファーはDLSのパワードサブウーファーであるACW68をチョイス。
バスコントロールは手もとにコントローラーを設置して、曲や気分に合わせて自在に調整できるシステムとした。
《写真撮影 土田康弘》 バスコントロールは手もとにコントローラーを設置して、曲や気分に合わせて自在に調整できるシステムとした。

編集部おすすめのニュース

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画

特集