ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
本職も驚くアイデア! 雲雀丘学園とブリヂストンの「サマー合宿」から 20枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
企業動向
2023年8月9日(水) 11時30分
《写真撮影 関口敬文》
製作したタイヤはラジコンに装着し、実際に走らせて性能を確かめた。
《写真撮影 関口敬文》
雲雀丘学園の皆さんとブリヂストンのスタッフ、世界最大のタイヤの前で記念撮影。
《写真撮影 関口敬文》
発表を真剣な表情で聞いている学生の姿が印象的だった。
《写真撮影 関口敬文》
サステナビリティ部門長の稲継氏は、いますぐにでもスタートアップ企業などに売り込めそうなタイトルだと感心していた。
《写真撮影 関口敬文》
現代の課題と実現したい社会を的確に述べている。
《写真撮影 関口敬文》
ベビーカーの問題点と車いすの問題点の洗い出し。
《写真撮影 関口敬文》
問題点などを解消したモビリティの設計図はこのようになっている。
《写真撮影 関口敬文》
シェアリングサービスなど、ハードウェアの改変だけでなく、サービスについても考えられていた。
《写真撮影 関口敬文》
エアフリーコンセプトは、タイヤに空気が必要の無い、樹脂が組み込まれたタイヤのこと。ブリヂストンが開発し、実用化に向けて開発が進められている。
《写真撮影 関口敬文》
ただベビーカーから車いすになるだけでなく、シェアリングモビリティにもなるのがポイント。
《写真撮影 関口敬文》
大胆なデザインが用いられた水陸両用車
《写真撮影 関口敬文》
離島などに住み移動が大変な方をターゲットにしている。
《写真撮影 関口敬文》
最初のデザインは船に車輪をたくさんつけたようなデザインだったが、ブリヂストンのエンジニアの意見で変更することになった。
《写真撮影 関口敬文》
大きなタイヤが特徴的で、シンプルな構造で故障しづらい利点もある。
《写真撮影 関口敬文》
こちらでもエアフリーコンセプトが利用されている。
《写真撮影 関口敬文》
情報を収集し問題点を出し、解決のためのアイデアを出す。それを形にするといった体験は貴重な経験のはずだ。
《写真撮影 関口敬文》
このキャッチコピーはサステナビリティ部門長の稲継氏も絶賛していた。
《写真撮影 関口敬文》
車いすはどうしても介護者が必要なイメージがある。
《写真撮影 関口敬文》
これから増える高齢者と、足が不自由な方がターゲット。
《写真撮影 関口敬文》
斬新なデザインで、バイクのような機動性があるとのこと。
《写真撮影 関口敬文》
雨天でも問題無く利用できるとのこと。
《写真撮影 関口敬文》
充電スポットの充実は課題のひとつになるようだ。
《写真撮影 関口敬文》
自動運転も可能ということで、誰でも利用でき、介護者がいらずいつでも使えるのは魅力的なはずだ。
《写真撮影 関口敬文》
タイヤを作るグループAの発表。
《写真撮影 関口敬文》
ふたつのタイヤを作って、どのような性能のタイヤになるかを実験した。
《写真撮影 関口敬文》
それぞれの素材の特性を考え、組み合わせを変えてタイヤを製作した。
《写真撮影 関口敬文》
メリット、デメリットを考えながら組み合わせていく。
《写真撮影 関口敬文》
同じ植物系軟化剤でもパーム油と大豆油で特性が変わる。
《写真撮影 関口敬文》
結果をグラフにしたところ、予想とは違ったところも。
《写真撮影 関口敬文》
結果から考察を行った。
《写真撮影 関口敬文》
考察をふまえて、どんなタイヤが作れるのかも考えた。
《写真撮影 関口敬文》
2層のアイデアはブリヂストンスタッフも感心していた。
《写真撮影 関口敬文》
グループAの第2班は、バランスを重視したものはこの組み合わせでタイヤを制作。
《写真撮影 関口敬文》
走行性を重視したタイヤはこの組み合わせに。
《写真撮影 関口敬文》
検証結果は、燃費性だけ想像と違った結果に。
《写真撮影 関口敬文》
その理由は配合の量によるものだったとわかった。7割もの配合を占めるゴムの影響が性能に出やすいという結果に。
《写真撮影 関口敬文》
サステナビリティ統括部門 部門長 稲継氏。
《写真撮影 関口敬文》
サステナブル・先端材料統括部門 統括部門長 大月氏。
《写真撮影 関口敬文》
雲雀丘学園 道北教頭。
《写真撮影 関口敬文》
製作したタイヤはラジコンに装着し、実際に走らせて性能を確かめた。
《写真撮影 関口敬文》
雲雀丘学園の皆さんとブリヂストンのスタッフ、世界最大のタイヤの前で記念撮影。
ブリヂストンの画像をさらに見る
この記事へ戻る
20/39
ブリヂストン
注目の記事
編集部おすすめのニュース
<新連載>[車内エンタメ最新事情]今や音楽はスマホで聴くのが大本命! 賢い使い方を考察
2025年8月14日
スズキの「800」が今アツい!『Vストローム800/DE』に試乗してわかった、世界のライダーが惹きつけられる理由
2025年8月14日
2台の「ハチロク」が疾走、『頭文字D』の折りたたみスツールが予約開始
2025年8月13日
かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
2025年8月13日
高級車ブランド「ジェネシス」がエジプト市場参入、EV3車種投入へ
2025年8月13日
世界限定16台のベントレー、『バトゥール コンバーチブル』最初の1台が完成
2025年8月13日
ソニー損保、運転特性計測アプリにコミュニティ機能追加...安全運転促進
2025年8月13日
求人情報を読み込み中...
Sponsored by
特集
ブリヂストン
日野『デュトロ』新型にブリヂストン「ECOPIA R217」新車装着
2025年8月7日
ブリヂストンが、日野自動車の小型トラック、新型『デュトロ』…
ブリヂストン、月面探査車向けタイヤ実用化へ…宇宙スタートアップ「ispace」と提携
2025年8月7日
ブリヂストン、メキシコのカーボンブラック事業を譲渡へ
2025年8月6日
注目の記事
『ダイヤトーン サウンドナビ』が、ハイエンド・カーオーディオ・シーンを再活性化![車載用音響機材変遷史]
2025年8月15日
昭和の時代からの車載用音響機材の変遷を辿っている当連載。今…
<新連載>[車内エンタメ最新事情]今や音楽はスマホで聴くのが大本命! 賢い使い方を考察
2025年8月14日
スズキの「800」が今アツい!『Vストローム800/DE』に試乗してわかった、世界のライダーが惹きつけられる理由
2025年8月14日
×