ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
鉄道
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
従来車より燃費が15%向上…JR東海の新特急型車両 HC85系 に搭載されるハイブリッドシステム 7枚目の写真・画像
鉄道
企業動向
2019年12月12日(木) 17時43分
《出典 東芝インフラシステムズ》
HC85系の車体イメージ。
《出典 東芝インフラシステムズ》
HC85系のハイブリッドシステムに使用する全閉式永久磁石同期モーター(PMSM)。
《出典 東芝インフラシステムズ》
HC85系のハイブリッドシステムに使用する全閉式永久磁石同期発電(PMSG)。
《出典 東芝インフラシステムズ》
HC85系の車両制御装置。パワーユニットのほか、バッテリーも収納している。
《出典 東芝インフラシステムズ》
HC85系のハイブリッドシステムのバッテリーに使用されるリチウムイオン二次電池「SCiB」。
《出典 東芝インフラシステムズ》
より耐久性が高くなったHC85系の主幹制御器。「マスターコントローラー」(いわゆるマスコン)と呼ばれる速度制御機器で、左手操作によるブレーキを兼ねたワンハンドル式。
《出典 東芝インフラシステムズ》
キハ85系気動車に採用している液体式の現行方式(右)とHC85系に搭載されるハイブリッド方式の違い(左)。
《出典 東芝インフラシステムズ》
ハイブリッドシステムを搭載した鉄道車両の特性。
【鉄道】注目の記事の画像をさらに見る
この記事へ戻る
7/8
【鉄道】注目の記事
JR東海
東芝
編集部おすすめのニュース
特集
【鉄道】注目の記事
新幹線も走る「エンタメ空間」を演出へ、JR東日本と松竹が提携[新聞ウォッチ]
2024年11月19日
エンターテインメント業界の雄であるソニーグループが、ホンダ…
トヨタ時価総額48兆7981億円---バブル期のNTT超え日本企業で過去最大、世界では28位[新聞ウォッチ]
2024年1月24日
鉄道ファン必見!「電車のドアのれん」が発売
2023年12月30日
JR東海
エアロキング・レトロバス・アストロメガが鈴鹿サーキットに集合! 12月14日
2025年10月15日
はとバス、西日本ジェイアールバス、ジェイアール東海バスの3社…
スーパーフォーミュラ鈴鹿戦、「らくらく送迎バスプラン」発売…新幹線・バス・観戦チケットをセット
2025年10月8日
「東海道マッハ便」の速達性向上へ、「のぞみ」「ひかり」も利用可能に
2025年6月28日
東芝
東芝、SCiB 24V車載・産業用パック製品化…ヤマハの電動船「e-Float Terrace」に搭載
2025年10月20日
東芝は、開発を行っていた「SCiB 24V車載・産業用パック」を製…
東芝、車載用SiCパワー半導体の開発を加速…中国SICCと提携
2025年8月26日
東芝、タイで電動バイクタクシー向けバッテリーサブスクの実証実験へ
2025年8月25日
×