ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
カーナビ/カーオーディオ新製品
›
記事
›
写真・画像
音を体で感じるユーザーインターフェイス『オンテナ』…富士通がサービス提供開始 5枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
カーナビ/カーオーディオ新製品
2019年6月12日(水) 12時45分
《撮影 高木啓》
富士通オンテナを装着した奈苗さん。
《撮影 高木啓》
服に装着しただけでも振動はちゃんと伝わってくる。
《撮影 高木啓》
富士通オンテナ
《撮影 高木啓》
富士通オンテナ
《撮影 高木啓》
富士通オンテナ
《撮影 高木啓》
富士通オンテナ
《撮影 高木啓》
充電器に乗せだ状態。左下がオンテナ、右上がオンテナコントローラー
《撮影 高木啓》
報道発表会でオンテナのデモを披露した奈苗さんはろう者。2016年聴覚障害者ミスコン世界大会に出場、手話映画や手話劇などでも活動中。
《撮影 高木啓》
オンテナプロジェクトリーダー、スポーツ・文化イベントビジネス推本部企画統括部の本多達也氏。オンテナは大学時代からの自身の研究プロジェクトだ。
富士通の画像をさらに見る
この記事へ戻る
5/9
富士通
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
富士通
いすゞや富士通、医薬品物流プラットフォーム構築に向けた実証実験…共同輸送やパレット輸送へ
2025年10月28日
いすゞ自動車、ロジスティクスナイト・ジャパン(LKJ)、富士通…
走行データ活用でEV化推進、JA三井リースと富士通がとなみ衛星通信テレビと実証実験
2025年9月24日
DHL、アジア太平洋初の水素燃料電池トラック実証走行を日本で開始
2025年8月11日
注目の記事
【スズキ DR-Z4SM 試乗】「もはや反則級!」身軽なのに超パワフル、オールマイティな“戦闘力”に唸る…青木タカオ
2025年11月7日
◆オフ車の車体にオンロードの足回りを移植
販売店が語る“買って間違いないHKSサスペンション”、減衰力調整でここまで変わる!
2025年11月7日
ホンダの新型EV『Super-ONE』、仮想有段シフト制御など新技術搭載…2026年発売へ
2025年11月7日
×