ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
カーナビ/カーオーディオ新製品
›
記事
›
写真・画像
[カスタム・オーディオマシン紹介]日産 エクストレイル by サウンドステーションAVカンサイ 後編…シンプルなデザイン 4枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
カーナビ/カーオーディオ新製品
2019年5月19日(日) 21時45分
土田康弘
カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN X-TRAIL(オーナー・竹内靖英さん) by サウンドステーション AVカンサイ宝塚店 後編
土田康弘
Aピラーにミッドレンジ、ドアミラー裏にトゥイーターをインストールするスタイル。インパクトも十分なデザインとした。
土田康弘
Aピラーは純正のイメージをそのまま残してユニットをビルトイン加工。白の人工スエードによる仕上げも美しい。
土田康弘
ドアミラー裏のトゥイーターパネルはメッシュ素材を使って表面をフィニッシュ。ここでも純正のイメージを作り上げた。
土田康弘
ミッドバスを取り付けたドア純正位置。アウターバッフル化されるがポケットなどは残して使い勝手をキープする。
土田康弘
純正のドアパネルとのライン合わせも巧みな仕上がり。ドアにフィットするデザインが見事。モレルのグリルアクセントになっている。
土田康弘
コクピットはオーナーが狙ったとおりのシンプルな仕上がり。3ウェイスピーカーを上質に取り付けたインストールが見どころだ。
土田康弘
ダイレクターはダッシュには設置せず、あえてオーバーヘッドにパネルをワンオフして埋め込み設置。操作性もすこぶる良好だ。
土田康弘
音源にもちいているのはiPhone。普段使いも含めてオーナーの使い勝手の良いプレイヤーを用いるのもこだわりのひとつ。
土田康弘
純正機能であるドアミラー裏に設置された警告灯はワンオフしたトゥイーターパネルに移設され、しっかり機能するのも見どころ。
土田康弘
音質に徹底してこだわった車作りを実践するオーナーの竹内さん。純正機能を損なうことないシンプルなデザインを目指した。
カーオーディオの画像をさらに見る
この記事へ戻る
4/11
カーオーディオ
SUV・クロスオーバー
編集部おすすめのニュース
特集
カーオーディオ
資金ゼロ円でもOK!「サブウーファー出力」の“裏活用術”を指南[お金をかけずにサウンドアップ]
2025年11月20日
カーオーディオの音を良くしたいと思っても、システムアップに…
「ボックスサブウーファー」なら本格サウンドを手軽に得られる![イン・カー・リスニング学…低音強化編]
2025年11月19日
直結ストリーミング採用! B-CON導入でゴルフRの音質が劇的進化[car audio newcomer]by WISTERIA 後編
2025年11月18日
SUV・クロスオーバー
ポルシェ『カイエン』新型、史上最強1156馬力のフル電動SUVに…1335万円から
2025年11月20日
ポルシェジャパンは、フル電動モデルとなった『カイエン・エレ…
ヒョンデ、 極限のオフロードSUV『CRATER』予告…ロサンゼルスモーターショー2025でデビューへ
2025年11月19日
激変! クーペシルエットで登場、BMW『X4』後継モデルを初めて捕捉
2025年11月19日
×