ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
ITS
›
記事
›
写真・画像
【ITS世界会議2017】デンソー、サイバーセキュリティやAIによる本線合流を紹介 4枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
ITS
2017年11月13日(月) 08時00分
サプライヤーとしては広めの出展だったデンソー
AIによる合流や車線移動を体験できるシミュレータ
先行車との車間を開けるとクルマが車線内に入ってくる
合流しようとする車線をターゲットにすると、合流できそうな車間を探し出す
合流できそうとAIが判断すると車線移動を始める
HUDを使って新たなHMIを提案するシミュレータ
センシングによって検出された対象物をHUDに実像に重ねて表示した
サイバーセキュリティとして4層にわたる多層防御システムを提案
管制によるコントロールを考慮したレベル4の自動運転も実験中
「みちびき」を併用したレベル3での公道試験も既に多くの実績を積み上げているという
各センシングに使われているセンサー類も展示された
ITS世界会議の画像をさらに見る
この記事へ戻る
4/11
ITS世界会議
デンソー
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
ITS世界会議
ダイナミックマップの高精度3次元データ、PTVの交通シミュレーターで利用可能に…ITS世界会議2025
2025年8月26日
ダイナミックマッププラットフォームの高精度3次元データが、Um…
ソニー、米国2都市でエッジAI交通管理の実証実験…ITS世界会議2025
2025年8月26日
住友電工、歩行者検知センサ「NEXUSEYE」が米国初採用…ITS世界会議2025
2025年8月26日
デンソー
デンソーソリューション、スマホ自動点呼機能を追加…BSS運送事業者向け管理システムに
2025年10月24日
デンソーソリューションは10月22日、運送事業者向け管理システ…
東京海上ダイレクト損保、アプリ刷新…デンソーの技術で運転スコア診断を高度化
2025年10月21日
デンソー、技能五輪全国大会で金賞を獲得…全国アビリンピックでも金賞
2025年10月20日
注目の記事
【メルセデスベンツ CLA 新型試乗】現行最終モデルでも色褪せない、デザインと乗り味…島崎七生人
2025年10月26日
『CLA』はすでにBEVも設定された新型が登場しており、日本市場…
逆輸入車の人気で右ハンドル車を開発! ランクル系の異端児『FJクルーザー』とは【懐かしのカーカタログ】
2025年10月26日
「再生産アツい」光岡のアメリカンSUV『バディ』限定復活にSNS歓喜! 早くも次期型への期待も
2025年10月26日
×