ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
ITS
›
記事
›
写真・画像
【ITS世界会議2017】デンソー、サイバーセキュリティやAIによる本線合流を紹介 6枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
ITS
2017年11月13日(月) 08時00分
サプライヤーとしては広めの出展だったデンソー
AIによる合流や車線移動を体験できるシミュレータ
先行車との車間を開けるとクルマが車線内に入ってくる
合流しようとする車線をターゲットにすると、合流できそうな車間を探し出す
合流できそうとAIが判断すると車線移動を始める
HUDを使って新たなHMIを提案するシミュレータ
センシングによって検出された対象物をHUDに実像に重ねて表示した
サイバーセキュリティとして4層にわたる多層防御システムを提案
管制によるコントロールを考慮したレベル4の自動運転も実験中
「みちびき」を併用したレベル3での公道試験も既に多くの実績を積み上げているという
各センシングに使われているセンサー類も展示された
ITS世界会議の画像をさらに見る
この記事へ戻る
6/11
ITS世界会議
デンソー
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
ITS世界会議
パナソニック、車載端末や交通インフラに関連する最新技術出展へ…ITS世界会議2024ドバイ
2024年9月10日
パナソニック オートモーティブシステムズは、9月16日に開幕す…
アイシンが「カーボニュートラル」「移動」「安全安心」の3本柱を提案…ITS世界会議2022
2022年10月31日
トヨタはカーボンニュートラルとV2Xを紹介…ITS世界会議2022
2022年10月30日
デンソー
デンソー、高齢者の事故リスク低減へ…「ドラみる」の実証実験
2025年7月8日
デンソーは、愛知県豊田市や参画企業らとともに、高齢ドライバ…
デンソーが「高品質トマト」を開発!? 種苗メーカー買収で食農分野を加速
2025年7月5日
ホンダやデンソーら6社、自動車リサイクル革新へ…「BlueRebirth協議会」設立
2025年7月1日
注目の記事
オフロード走破性を高めた新型トライアンフ『スクランブラー400XC』が9月発売、94万9000円から
2025年7月9日
トライアンフモーターサイクルズジャパンが7月8日、2026年モデ…
大阪・関西万博開幕から3か月、お待たせ!?「空飛ぶクルマ」もデモフライト再開へ[新聞ウォッチ]
2025年7月9日
「パワーケーブル」に何を使うかでも音が変わる?[カーオーディオ・素朴な疑問…インストール編]
2025年7月9日
×