ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モータースポーツ/エンタメ
›
モータースポーツ
›
記事
›
写真・画像
2018年の「鈴鹿10耐」、タイヤはピレリのワンメイクに決定…ホンダら3社も参戦支援に前向き 8枚目の写真・画像
モータースポーツ/エンタメ
モータースポーツ
2017年8月25日(金) 19時06分
《撮影 遠藤俊幸》
2018年の鈴鹿10時間耐久レースに向けて力を合わせる、山下社長、坂東代表、ラテル氏、ドミンゴ氏。
《撮影 遠藤俊幸》
大会ロゴも初公開された。「10」のゼロの中に日本がある。
《撮影 遠藤俊幸》
ワンメイクタイヤはピレリに決定。
《撮影 遠藤俊幸》
登壇したピレリのドミンゴ氏。
《撮影 遠藤俊幸》
ホンダ、日産、トヨタのモータースポーツ首脳によるトークセッションも実施された。
《撮影 遠藤俊幸》
この日の会見に出席した首脳たち。
《撮影 遠藤俊幸》
2018年大会はフルグリッド50台が目標とされる。
《写真提供 MOBILITY LAND》
2017年6月に開催された「ブランパンGTシリーズ・アジア」鈴鹿ラウンド。
ピレリの画像をさらに見る
この記事へ戻る
8/8
ピレリ
鈴鹿サーキット
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
ピレリ
アストンマーティン、ピレリの「サイバータイヤ」採用へ…データ収集し車両と通信
2025年9月17日
ピレリとアストンマーティンは、ピレリの独占技術「サイバータ…
ジャガー・ランドローバー、自動車業界初「再生可能素材70%超」のタイヤを導入へ
2025年7月14日
ピレリの通信するタイヤ「サイバータイヤ」活用、道路インフラ監視の実証実験へ
2025年6月13日
鈴鹿サーキット
エアロキング・レトロバス・アストロメガが鈴鹿サーキットに集合! 12月14日
2025年10月15日
はとバス、西日本ジェイアールバス、ジェイアール東海バスの3社…
山野哲也選手がアルピーヌ『A110R』で25回目の全日本ジムカーナ選手権制覇、日本記録を更新
2025年10月10日
スーパーフォーミュラ鈴鹿戦、「らくらく送迎バスプラン」発売…新幹線・バス・観戦チケットをセット
2025年10月8日
注目の記事
ベントレーとスタインウェイ&サンズ、限定ピアノと『フライングスパー・スピード』発表…職人技を競う
2025年11月5日
ベントレーとピアノメーカーのスタインウェイ&サンズ(STEIN…
原付スポーツカーを受注生産!日本一周4万6000km走破の実力、ICOMAが提案する「おもちゃ箱」のようなモビリティ…ジャパンモビリティーショー2025
2025年11月5日
カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
2025年11月5日
×