ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
船舶
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
スズキマリン フェイバス が人気の理由…平野ボートヨコハママリーナの「夏フェス」 1枚目の写真・画像
船舶
企業動向
2017年6月26日(月) 12時30分
《撮影 中込健太郎》
平野ボートヨコハママリーナの「夏フェス」
《撮影 中込健太郎》
平野ボートヨコハママリーナの「夏フェス」
《撮影 中込健太郎》
平野ボートヨコハママリーナの「夏フェス」
《撮影 中込健太郎》
平野ボートヨコハママリーナの「夏フェス」
《撮影 中込健太郎》
今回も出展されたタルガ25.1.ヨーロッパでは沿岸警備隊などもチョイスするプロユースのボート。海上では華奢にすら見えるその姿も、陸置きでは、つくりの良さ、拘りのほどが随所に見て取ることができる。ちなみにこの試乗艇にも、スズキマリンの150馬力の船外機を二基掛けで搭載する。新艇の魅力を一人でも多くのマリンレジャーファンに!(平野ボートヨコハママリーナの「夏フェス」)
《撮影 中込健太郎》
タルガ25.1のエンジン
《撮影 中込健太郎》
力強く滑らかな走りが印象的だった。
《撮影 中込健太郎》
横浜市内のパン屋さんシャルールさんのパンも来場者プレゼント。平野ボートヨコハママリーナのユーザーさんなのだそうだ。
スズキの画像をさらに見る
この記事へ戻る
1/8
スズキ
ヤンマー
編集部おすすめのニュース
関連リンク
平野ボートヨコハママリーナ
特集
スズキ
スズキ『ジムニーノマド』のラダーフレーム活用、「Blanc Robot」出品へ…国際ロボット展2025
2025年11月28日
スズキは11月27日、東京ビッグサイトで12月3日から6日まで開催…
自動車8社の10月世界生産、トヨタ過去最高、ホンダ・スバルは大幅減[新聞ウォッチ]
2025年11月28日
トヨタの株価が朝高後反落、日銀の利上げ観測で警戒感も浮上
2025年11月27日
ヤンマー
船舶用水素エンジン、世界初の陸上運転に成功…川崎重工やヤンマー
2025年10月21日
NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)…
ソニーとヤンマー、合弁会社を設立…水中センシング技術開発へ
2025年10月10日
ヤンマー、AI活用の調達データプラットフォーム「UPCYCLE」導入…購買業務のDXを推進
2025年8月26日
×