ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ニューモデル
›
モーターショー
›
記事
›
写真・画像
【バンコクモーターショー2017】マツダ、カーオブザイヤー受賞で販売に弾み? 年間目標は強気の前年比8%増 5枚目の写真・画像
自動車 ニューモデル
モーターショー
2017年4月4日(火) 16時27分
プレスカンファレンスでは、タイ・カーオブザイヤーを受賞したCX-3と、MX-5(ロードスター)RFを壇上に
出展車の大半をソウルレッドで揃えて展示したマツダブース
挨拶するマツダ・セールスタイの代表取締役社長Chanchai Trakarn-Udomsuk氏
カーオブザイヤーの受賞によりCX-3の認知度は大幅に高まった
マツダコーポレートアイデンティティによりタイ国内の販売店は一新される計画
Chanchai氏は「魅力的なラインナップが販売増につながる」と強調
「SKYACTIV技術や魅力的なデザインに加え、常に改良を加え続ける姿勢がユーザーの信頼を獲得する」(Chanchai氏)
日本にはないデミオのセダン版「2」をラインナップ
日本にはないデミオのセダン版「2」をラインナップ
CX-5は旧モデルのまま。なぜか、ボディ色がソウルレッドでなかったのもCX-5のみ
バンコクモーターショーの画像をさらに見る
この記事へ戻る
5/10
バンコクモーターショー
マツダ
編集部おすすめのニュース
特集
バンコクモーターショー
ホンダ『シティ』DRIVAL…黒ルーフ×専用エアロ[15秒でわかる]
2025年4月6日
ホンダは「バンコクモーターショー2025」で、新型『シティハッ…
長城汽車の新型SUV、ファーウェイの次世代カーナビ初搭載…バンコクモーターショー2025
2025年4月4日
中国XPENG、タイに新型EV投入、充電インフラ構築へ…バンコクモーターショー2025
2025年3月31日
マツダ
「Zoom-Zoom スタジアム」来場者2800万人達成、マツダが福祉車両を障害者支援施設に寄贈
2025年5月15日
マツダは、「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」の累計来場者数…
マツダ2024年度決算は増収減益、売上高が初の5兆円超え…2025年度見通しは未定
2025年5月12日
マツダ株価が小反落…今期業績・配当予想開示見送りで不透明感強まる
2025年5月12日
×