ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モータースポーツ/エンタメ
›
モータースポーツ
›
記事
›
写真・画像
【WEC 最終戦】アウディ1-2圧勝で有終の美…トヨタ可夢偉組は王座届かず、ポルシェ2冠達成 10枚目の写真・画像
モータースポーツ/エンタメ
モータースポーツ
2016年11月20日(日) 12時44分
写真:AUDI
優勝を飾った#8 アウディの(左から)ジャービス、ディ・グラッシ、デュバル。
写真:AUDI
トップチェッカーを受ける#8 アウディ。
写真:AUDI
アウディ(#8 & #7)は有終の美となる1-2フィニッシュを飾る。
写真:AUDI
1-2で最高のサヨナラレースを演じたアウディの面々(左からチーム首脳ら、2位の7号車クルー、優勝の8号車クルー)。
写真:TOYOTA
トヨタの2台は最終戦を4位(後方#5)と5位(手前#6)で終える。
写真:TOYOTA
小林可夢偉は最後まで王座の可能性を残しての戦いだった。
写真:FIA WEC
#2 ポルシェがドライバーズタイトルを獲得。
写真:PORSCHE
ドライバーズタイトルを獲得した#2 ポルシェのクルー。左からリーブ、デュマ、ジャニ。
写真:PORSCHE
引退するウェーバー(中央)らの#1 ポルシェは最終戦3位。
写真:FIA WEC
今季最終戦「バーレーン6時間」のスタート(グリッドはアウディ1-4、ポルシェ2-3だった)。
写真:TOYOTA
#6 トヨタの可夢偉とコンウェイ。
写真:FIA WEC
去りゆくアウディへ、トヨタから互いに切磋琢磨した戦いの日々への感謝が決勝レース前に伝えられた。
世界耐久選手権(World Endurance Championship:WEC)の画像をさらに見る
この記事へ戻る
10/12
世界耐久選手権(World Endurance Championship:WEC)
アウディ(Audi)
編集部おすすめのニュース
特集
世界耐久選手権(World Endurance Championship:WEC)
ジェネシスの新型ハイパーカー、V8ツインターボエンジンの始動に成功…2026年WEC参戦へ
2025年7月31日
ジェネシス・マグマ・レーシングが開発中のハイパーカー『GMR-0…
レクサス『RC F』世界耐久選手権で初勝利、「サンパウロ6時間」で216周を完走
2025年7月17日
トヨタ、「グッドウッド2025」で世界最高峰マシンと水素燃料ハイパーカー披露へ
2025年7月9日
アウディ(Audi)
中国向け新ブランド「アウディ」、初の量産モデル『E5スポーツバック』生産開始
2025年8月19日
中国市場向け新ブランド「アウディ(AUDI)」初の量産モデル『E…
【アウディ A3 新型試乗】アウディらしい闊達なスポーティさが持ち味…島崎七生人
2025年8月19日
「カッコ良すぎて惚れました」アウディが国内先行展示した新型『e-tron GT』に、ファンの報告続々と
2025年8月16日
×