ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
国内マーケット
›
記事
›
写真・画像
クルマと芸術の新提案を、アウトレーヴが新会社設立 4枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
国内マーケット
2016年6月12日(日) 16時30分
【撮影 中込健太郎】
コンサートを聴きに行く。それが軽井沢までのドライブの理由。これほど素敵なことはないのではないだろうか。
【撮影 中込健太郎】
株式会社ポン・ド・レーヴの浅岡紀子代表と自身の作品。
【撮影 中込健太郎】
1930年製のシトロエンC6の収まるガレージ。
【撮影 中込健太郎】
車種縛りのミーティングとは異なる楽しみがある。
【撮影 中込健太郎】
トークも軽妙。祖国のクルマシトロエン2CVの話も飛び出す。クルマ好きが多く集うコンサートで演奏に触れるばかりではなく、演奏家がクルマにも興味を示す。こういうことこそ文化交流だ。
【撮影 中込健太郎】
演奏を聴くだけではなく、実践も。貴重な機会だ。
【撮影 中込健太郎】
そしてクルマの集いはメインイベントではないが、ちょっと見ないクルマの顔ぶれだ。
【撮影 中込健太郎】
往年の日常のような風景を止める駐車場もある。
【撮影 中込健太郎】
この並びは世界的にも珍しい。AMI8のオーナーは山口県から参加。
注目の記事の画像をさらに見る
この記事へ戻る
4/9
注目の記事
ヒストリックカー、クラシックカー
編集部おすすめのニュース
関連リンク
AUTO REVE
アンドレ・アンリ WEBサイト
国立新美術館
アンシエントホテル浅間軽井沢
小野隆洋
クラシックカー美女
特集
注目の記事
【アウディ A5アバント 新型試乗】セダンは1人で、アバントはファミリーで乗りたい…島崎七生人
2025年8月30日
セダンがこれまで『A5』にあったスポーツバックの役割も受け継…
ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?
2025年8月30日
メルセデスベンツ初のV8搭載…『Sクラス』の前身、108/109シリーズ誕生60周年
2025年8月30日
ヒストリックカー、クラシックカー
懐かしのクルマが昭和の街並みをパレード…喜多方レトロ横丁 昭和レトロモーターShow 2025
2025年8月7日
福島県喜多方市のレトロ横丁商店街で7月19日と20日、夏の恒例イ…
群馬大学キャンパスにクラシックカー約200台! カーフェスティバルin桐生、11月開催へ
2025年8月6日
八木節まつりとクラシックカーの共演…触れた、乗れた! 50万人規模のイベント
2025年8月4日
×