ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
航空
›
エンタメ・イベント
›
記事
›
写真・画像
横田基地日米友好祭、今年も MV-22 オスプレイを展示 6枚目の写真・画像
航空
エンタメ・イベント
2015年9月18日(金) 12時30分
《撮影 石田真一》
昨年は事前予告なしに機内公開もされ、大人気だったMV-22オスプレイ。
《撮影 石田真一》
雨にも関わらず長い見学列が形成された。
《撮影 石田真一》
アメリカ軍だけではなく、航空自衛隊の機体も展示。
《撮影 石田真一》
KC-767は自衛隊の航空祭でもあまり展示されないが、横田基地友好祭ではおなじみ。
《撮影 石田真一》
世界的にも貴重になってきたF-4ファントム。今年は偵察型のRF-4が展示される予定だが、百里基地に配備が始まったばかりの洋上迷彩機を期待したいところ。
《撮影 石田真一》
自衛隊は音楽隊による演奏も披露する。
《撮影 石田真一》
そして横田基地といったらアメリカンフード。ビーフステーキは人気が高い。
《撮影 石田真一》
アメリカンな…という意味では、日本であまり食べられないターキー(七面鳥)も人気。
《撮影 石田真一》
毎年「これだけを買いに来る」という人も目立つのが日本未発売のエナジードリンク。
《撮影 石田真一》
JR牛浜駅が最寄となるが、駅から基地ゲートまでは激しい混雑。隣接する他の駅の利用も呼びかけている。
防衛省・自衛隊の画像をさらに見る
この記事へ戻る
6/10
防衛省・自衛隊
注目の記事
アメリカ軍(陸軍、海軍、海兵隊、空軍、国防総省)
編集部おすすめのニュース
特集
防衛省・自衛隊
東名EXPASA足柄で自衛隊車両展示…軽装甲機動車や装輪装甲車など 11月2・8日
2025年11月1日
中日本エクシス足柄支店と自衛隊静岡地方協力本部は、東名高速…
ブルーインパルス、世界陸上東京大会で展示飛行へ 9月13日
2025年9月7日
変な形の護衛艦、3900トン型「たつた」が進水式 三菱重工業・長崎で建造
2025年7月7日
注目の記事
【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
2025年11月2日
現行世代の『ソリオ』の登場は2020年11月。間もなく5年を迎える…
新型『レクサスLS』が6輪のミニバンになった理由をデザイナーに聞いてみた…ジャパンモビリティショー2025
2025年11月2日
高級車盗難対策に新提案、完全個室型セキュリティガレージ発表…ユアコンテクスト
2025年11月2日
アメリカ軍(陸軍、海軍、海兵隊、空軍、国防総省)
アメリカ海軍、病院船を出動…ロサンゼルスとニューヨーク[フォトレボート]
2020年4月5日
アメリカ海軍は新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、保有す…
アメリカの消防車を在日米海軍、空軍が出展…東京国際消防防災展2018[詳細画像]
2018年6月3日
米海兵隊、トランプ大統領訪日にあわせて専用ヘリ「マリーンワン」を運航
2017年11月6日
×