ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
国内マーケット
›
記事
›
写真・画像
【BASFカラートレンド15】「あるがままに」から導き出された3つの世界共通テーマ 4枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
国内マーケット
2015年8月10日(月) 11時30分
《撮影 古庄速人》
総合テーマは『RAW(あるがままに)』。説明するのは松原千春チーフデザイナー
《撮影 古庄速人》
世界共通テーマ『BASICALLY...(感覚に従う)』
世界共通テーマ『BASICALLY...(感覚に従う)』
《撮影 古庄速人》
世界共通テーマ『JUST TIED?(技術と生命の融合)』
世界共通テーマ『JUST TIED?(技術と生命の融合)』
《撮影 古庄速人》
世界共通テーマ『NEVER STOP(過剰なものへの反動)』
世界共通テーマ『NEVER STOP(過剰なものへの反動)』
《撮影 古庄速人》
3つの共通テーマの全色。全体的には落ち着きのある色調が多い
BASFの画像をさらに見る
この記事へ戻る
4/8
BASF
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
BASF
BASFと中国CATL、リチウムイオン電池素材で世界規模の協力へ
2025年8月1日
ドイツの化学大手BASFと中国の電池メーカーCATL(寧徳時代新能…
BASF、湿度や高温環境に強い新素材「ウルトラミッド T6000」発表…EVの高電圧コネクタなどに
2025年7月31日
メルセデスベンツとBASF、自動車補修用塗料のパートナーシップ更新…中国本土でも使用承認
2025年7月10日
注目の記事
ホンダ『プレリュード』新型、インドネシアでは「オールブラック」なプロトタイプを初公開
2025年8月3日
ホンダ・プロスペクト・モーターは、インドネシアモーターショ…
快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
2025年8月3日
「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
2025年8月3日
×