ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
鉄道
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
JR西日本、阪和線に新しい運行管理システムを導入…折り返し設備の増強なども実施 3枚目の写真・画像
鉄道
企業動向
2013年9月16日(月) 14時30分
《西日本旅客鉄道》
鳳駅の配線図。これまで天王寺方への折り返しルートが一つしかなかったが、渡り線や信号機の新増設により3ルートに増強。和歌山方への折り返しルートも新たに3ルート整備する。
《西日本旅客鉄道》
阪和線で整備する発車標(左)と運行情報表示装置(左)。列車の遅れ時間の案内を強化する。
《西日本旅客鉄道》
2016年度内に高架化される東岸和田駅のデザイン。同駅付近の7カ所の踏切が解消される。
JR西日本の画像をさらに見る
この記事へ戻る
3/3
JR西日本
編集部おすすめのニュース
特集
JR西日本
名称が『ZIZAI』に決定、インタラクティブ操作の多機能鉄道重機
2025年7月6日
西日本旅客鉄道(JR西日本)、人機一体、日本信号、東洋車輌の4…
オンライン決済の定期券...近江バス、湖国バスが3月より開始
2025年2月4日
定期券をウェブで買える…バス・地域鉄道向けICOCA新サービス「iCONPASS」導入
2025年1月14日
×