ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
エコカー
›
EV
›
記事
›
写真・画像
【EVバス運行開始】車両価格8000万円、満充電での航続は30km 7枚目の写真・画像
エコカー
EV
2012年3月12日(月) 07時00分
《撮影 石田真一》
羽村市役所前を出発するEVバス。
《撮影 石田真一》
短距離走行/高頻度充電がEVバスのコンセプト。
《撮影 石田真一》
1回の運行ごとに20分間の充電が必要となる。消費した分をその都度で補う。
《撮影 石田真一》
1回の運行(約7km走行)で通常は30%程度のバッテリーを消費。エアコンを入れたり、乗車人数が多いと消費量も大きくなる。最初の運行では50%を割り込んだ。
《撮影 石田真一》
型式認定は受けておらず、通常のポンチョを改造したものとなる。
《撮影 石田真一》
充電は急速充電と通常充電に対応。拠点となる羽村市役所では急速充電。バス車庫では通常充電となる。
《撮影 石田真一》
車内にはステータスモニターも設置されている。
日野自動車の画像をさらに見る
この記事へ戻る
7/7
日野自動車
電気自動車 EV、PHEV、BEV
編集部おすすめのニュース
特集
日野自動車
トヨタ系部品メーカー株が人気化…再編、非公開化への思惑買いが入る
2025年4月28日
28日の日経平均株価は前週末比134円25銭高の3万5839円99銭と続…
日野・三菱ふそうの経営統合が進行ほか…新聞ウォッチ土曜まとめ
2025年4月26日
日産の株価が続伸、前期は過去最大赤字も思惑買い入る
2025年4月25日
電気自動車 EV、PHEV、BEV
パナソニックエナジー、米商用EV「ハービンジャー」にリチウムイオン電池供給へ
2025年4月30日
米国の商用EVメーカーのハービンジャー(Harbinger)社は、パナ…
アルピーヌの電動スポーツ『A390』、5月27日デビューに向け最終テスト
2025年4月30日
GSユアサ、研究開発体制を一新…リチウムイオン電池リサイクル技術の開発促進
2025年4月30日
×