最新ニュース(9,899 ページ目)

BMW、米国で5万台を追加リコール…タカタ製エアバッグ 画像
自動車 テクノロジー

BMW、米国で5万台を追加リコール…タカタ製エアバッグ

米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)は1月13日、BMWの米国法人、BMWオブノースアメリカから、タカタ製エアバッグインフレータの不具合による追加リコール(回収・無償修理)の届け出を受けたことを明らかにした。

JTB、ファーストクラスの乗り心地を体験できるバスを導入…定員11人 画像
自動車 ビジネス

JTB、ファーストクラスの乗り心地を体験できるバスを導入…定員11人

JTB首都圏は、ファーストクラスの乗り心地を意識した11人乗りオリジナルラグジュアリ-バス「ロイヤル・ロード・プレミアム」を新たに導入し、主に富裕層を対象とした高品質・高付加価値のバス旅行事業を、4月1日から本格展開する。

ホンダ、鳥取の大雪で「通行可能な道路」情報提供…Yahoo!地図にインターナビ通行実績を公開 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ、鳥取の大雪で「通行可能な道路」情報提供…Yahoo!地図にインターナビ通行実績を公開

ホンダは1月24日、鳥取県周辺エリアで1月23日から発生している大雪に伴い、鳥取県、岡山県、島根県、兵庫県の一部エリアの「通行可能な道路」の参考情報として、Yahoo!地図に「インターナビ通行実績情報マップ」を公開した。

トヨタ、米インディアナ工場に6億ドル投資…中型SUV増産へ 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、米インディアナ工場に6億ドル投資…中型SUV増産へ

トヨタ自動車は1月24日、米国の生産子会社のトヨタ・モーター・マニュファクチャリング・インディアナに、約6億ドルを投資すると発表した。

【新聞ウォッチ】アパホテルの利用、中国政府が訪日客などにボイコット呼びかけ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】アパホテルの利用、中国政府が訪日客などにボイコット呼びかけ

TPP(環太平洋連携協定)からトランプ米大統領が「永久に離脱する」とする大統領令に署名したことや、日本との自動車貿易に批判の矛先を向けてきたことで、日本政府や自動車業界は大騒ぎだ。

【東京オートサロン2017】日野 ジョイフル ・ダンプ…安全な力強さと優しさ[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【東京オートサロン2017】日野 ジョイフル ・ダンプ…安全な力強さと優しさ[詳細画像]

日野自動車の出展コンセプトは「COOL TRANSPORTATION(運ぶをクールに)」。物流をトラックが支えていることをテーマに、ブースデザインを「街」とすることで日々の生活の中にある運ぶを表現。

積雪で歩道使えず? 車道を歩いていた男性がクルマ2台にはねられ死亡 画像
自動車 社会

積雪で歩道使えず? 車道を歩いていた男性がクルマ2台にはねられ死亡

21日午前0時ごろ、青森県弘前市内の市道で、車道部分を歩いていたとみられる68歳の男性に対し、進行してきた乗用車が衝突する事故が起きた。男性は数分後に別のクルマにもはねられて死亡している。

GM、トランプ大統領との会談後に声明…「米国の製造業を活性化させるために取り組む」 画像
自動車 ビジネス

GM、トランプ大統領との会談後に声明…「米国の製造業を活性化させるために取り組む」

1月24日、米国のホワイトハウスにおいて、トランプ新大統領と米国自動車メーカー3社の首脳が会談した。会談に出席したGMのトップが、声明を発表している。

【東京オートサロン2017】無限 GARU…販売計画はございません[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【東京オートサロン2017】無限 GARU…販売計画はございません[詳細画像]

ホンダ車のカスタムパーツなどを手がける無限は、東京オートサロン2017にコンセプトカー『GARU』を展示。「私たちが欲しい夢のスポーツカー」を具現化したデザインコンセプトだ。

【ロボデックス2017】クラボウ、3Dカメラを組み込んだロボットを開発…事業の柱に育成を 画像
自動車 ビジネス

【ロボデックス2017】クラボウ、3Dカメラを組み込んだロボットを開発…事業の柱に育成を

繊維業界の名門、クラボウは3Dカメラを組み込んだロボットを開発、「ロボデックス2017」で披露した。今後、このロボットをあらゆる業界を対象に売り込んでいく方針で、事業の柱に育てようと狙っている。