最新ニュース(9,745 ページ目)

クラリオンのフルデジタルヘッドホン ZH700FF、レッドドット アワードを受賞 画像
自動車 テクノロジー

クラリオンのフルデジタルヘッドホン ZH700FF、レッドドット アワードを受賞

クラリオンは、フルデジタルサウンドヘッドホン「ZH700FF」が、国際的なデザイン賞「レッドドット アワード:プロダクトデザイン2017」を受賞したと発表した。ZH700FFは、「iFデザイン賞」に続き2つ目の国際的なデザイン賞受賞となる。

【東京モーターサイクルショー】モンエナブースに『Ride 2』など最新バイクゲームがずらり…バイクファンも興味津々 画像
モーターサイクル

【東京モーターサイクルショー】モンエナブースに『Ride 2』など最新バイクゲームがずらり…バイクファンも興味津々

3月24~26日に東京ビックサイトで開催された東京モーターサイクルショー。MONSTER ENERGY&インターグローブースでは、2月に発売されたリアルライディングシミュレーター『Ride 2』など最新のバイクゲーム体験コーナーが設けられ、多くのバイクファンの注目を集めていた。

【e燃費アワード2016-2017】新型 プリウス、実燃費日本一に返り咲き…24.3km/リットル 画像
エコカー

【e燃費アワード2016-2017】新型 プリウス、実燃費日本一に返り咲き…24.3km/リットル

イードが運営する燃費管理サービス「e燃費」は4月3日、1年間に集計した実用燃費データを集計し、ランキング形式にまとめた「e燃費アワード2016-2017」を発表。総合部門トップは実燃費24.3km/リットルのトヨタ『プリウス』となった。

秋田内陸縦貫鉄道、4月末にも全線再開へ…鷹巣方の車両不足も解消 画像
鉄道

秋田内陸縦貫鉄道、4月末にも全線再開へ…鷹巣方の車両不足も解消

秋田内陸縦貫鉄道は3月31日、秋田内陸線阿仁前田~阿仁合間(北秋田市)の運行を4月末には再開できる見込みと発表した。

2016年度の軽自動車新車販売、3年連続のマイナス…今年度も微減の見込み 画像
自動車 ビジネス

2016年度の軽自動車新車販売、3年連続のマイナス…今年度も微減の見込み

●0.2%減の23万0721台、3か月連続のマイナス 3月

新車登録台数、7.5%増の335万7933台で2年連続のプラス 2016年度 画像
自動車 ビジネス

新車登録台数、7.5%増の335万7933台で2年連続のプラス 2016年度

●新車登録台数、8か月連続プラス…13.8%増の46万0654台で 3月

ダイムラー、EV 10車種以上を投入へ 2022年までに 画像
エコカー

ダイムラー、EV 10車種以上を投入へ 2022年までに

ドイツの自動車大手でメルセデスベンツを擁するダイムラー。同社がEVの積極的な投入計画を公表した。

叡山電鉄「NEW GAME!」ラッピング車、5月まで延長…新ヘッドマークも 画像
鉄道

叡山電鉄「NEW GAME!」ラッピング車、5月まで延長…新ヘッドマークも

叡山電鉄(京都市左京区)はこのほど、「NEW GAME!」ラッピング車の運行期間を5月まで延長すると発表した。新しいヘッドマークの掲出も行う。

三菱自、米ブランド評価で最優秀…優れた経済性を認定 画像
モータースポーツ/エンタメ

三菱自、米ブランド評価で最優秀…優れた経済性を認定

三菱自動車は3月24日、2017年の「ベストオールアラウンドパフォーマンスブランド」および「ベストエコノミックパフォーマンスブランド」に、米国市場で選出された、と発表した。

【バンコクモーターショー2017】トヨタはシェアトップ奪回めざす…販売戦略車を重点投入 画像
自動車 ニューモデル

【バンコクモーターショー2017】トヨタはシェアトップ奪回めざす…販売戦略車を重点投入

バンコクモーターショー2017におけるトヨタの戦略は、拡販車種の重点投入だ