最新ニュース(9,686 ページ目)

三菱電機、姫路製作所広畑工場に新棟建設へ…HEV・EV用インバーターなどの生産体制強化 画像
自動車 ビジネス

三菱電機、姫路製作所広畑工場に新棟建設へ…HEV・EV用インバーターなどの生産体制強化

三菱電機は2月28日、姫路製作所広畑工場に新棟を建設し、自動車機器事業の拡大を図ると発表した。

いすゞ、GMのアフリカ子会社を買収…現地事業を強化 画像
自動車 ビジネス

いすゞ、GMのアフリカ子会社を買収…現地事業を強化

いすゞ自動車とGMは2月28日、経済成長の続く東アフリカ市場において、いすゞが商用車の生産販売事業の拡充を図るために、GMイーストアフリカ(GMEA)に出資することで合意した、と発表した。

マツダ3車種、バックカメラに不具合…サービスキャンペーン 画像
自動車 テクノロジー

マツダ3車種、バックカメラに不具合…サービスキャンペーン

マツダは2月17日、『CX-5』『アテンザ』『プレマシー』の3車種に関するサービスキャンペーンを国土交通省に届け出た。

大井川鐵道、井川線の全線再開記念で「復刻色」「3重連」 3月18日 画像
鉄道

大井川鐵道、井川線の全線再開記念で「復刻色」「3重連」 3月18日

静岡県の大井川鐵道は、井川線の全線再開記念イベントを3月18日に行う。アプト式電気機関車の3重連運転や、ディーゼル機関車の昔の塗装の復刻なども行われる。

【カーオーディオ・インストール雑学】カスタム・インストール…フィニッシュのいろいろ 画像
自動車 テクノロジー

【カーオーディオ・インストール雑学】カスタム・インストール…フィニッシュのいろいろ

カーオーディオの「カスタムインストール」では、どのような「フィニッシュ」を施すかで、ルックスの方向性をコントロールすることが可能となる。

子どもの家庭学習の時間、共働き世帯と専業主婦世帯で差がない 画像
自動車 社会

子どもの家庭学習の時間、共働き世帯と専業主婦世帯で差がない

 共働き世帯、専業主婦世帯に関係なく、小学1~3年生が家庭学習に取り組む1日の時間は「約36分」週平均「約5.9日」であることが、公文教育研究会の調査からわかった。家庭学習が「うまくいっている」「悩んでいる」と感じる割合にも、世帯形態による差はみられなかった。

クルマの最重要視ポイント、経済性より安心感…GfKグローバル調査 画像
自動車 テクノロジー

クルマの最重要視ポイント、経済性より安心感…GfKグローバル調査

GfKは、世界17か国、2万2000人を対象に、車に対する重視点に関する調査を実施。その結果を発表した。

【U1000 in しらこばと公園2017】ミニカ、R360クーペ、キャロル、ハイゼットなどの軽自動車 画像
モータースポーツ/エンタメ

【U1000 in しらこばと公園2017】ミニカ、R360クーペ、キャロル、ハイゼットなどの軽自動車

2月26日に埼玉県越谷市で行われた「U1000 in しらこばと公園」。ここでは懐かしい360cc時代から黄色ナンバーまでの軽自動車をピックアップした。

東武鬼怒川線SL列車の途中停車駅は、新駅「東武ワールドスクウェア」のみ 画像
鉄道

東武鬼怒川線SL列車の途中停車駅は、新駅「東武ワールドスクウェア」のみ

東武鬼怒川線に今夏から走り出すSL列車の運転ダイヤや停車駅、同線の小佐越~鬼怒川温泉間に設置する新駅の詳細が明らかになった。おもに土休日に走るSL列車の途中停車駅は、7月22日に開業する新駅「東武ワールドスクウェア駅」のみ。

東北地方太平洋沖地震、いまだ余震続くM5.7 画像
自動車 社会

東北地方太平洋沖地震、いまだ余震続くM5.7

2月28日16時49分、福島県沖(北緯37.5度、東経141.4度)を震源地とする最大震度震度5弱、強さマグニチュードM5.7の地震が発生した。11年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の余震と、気象庁は発表した。