『パナメーラ・スポーツツーリスモ』は、ポルシェの4ドアクーペ『パナメーラ』から派生したモデル。クーペの美しいデザインと、ワゴンの機能性を併せ持った「シューティングブレーク」として開発された。
『ヤリスGRMN』は、トヨタのモータースポーツ部門であるTOYOTA GAZOO Racingによるチューニングが施された高性能ハッチバック。GRMNの“MN”は「マイスター・オブ・ニュルブルクリンク」の略
岡山国際サーキットでのSUPER GT公式合同テストは19日に2日目(最終日)を迎えた。レクサス、日産、ホンダが新規定ニューマシンで覇権を争うGT500クラスは、初日に続いてレクサス勢がタイムシート上位を賑わす結果となっている。
ロックンロールを始めた人は誰と決められませんが、チャック・ベリーだとしても反論は少ないでしょう。ベリーが18日に亡くなりました。映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』に「Johnny B. Goode」が引用されたのでご存知の方も多いでしょう。
中畑清による長嶋茂雄へのロングインタビューが、スポーツ情報番組「中畑清 熱血!スポーツ応援団」で3月20日(月)に放送される。
メルセデス・マイバッハ『G650ランドレー』は、超高級車の「メルセデス・マイバッハ」ブランドにとって初のSUV。ベース車両は、優れたオフロード性能に定評あるメルセデスベンツ『Gクラス』。
1968年に登場、国鉄寝台車の全盛期を支えた特急型寝台電車「583系」が、2017年4月8日の運行を最後に引退する。引退に際し書泉では3月18日、583系の設計図面をデザインした「583-8設計図面トートバッグ」を限定発売した。
オートバックスセブンは、オートバックスのプライベートブランド「AQ.シリーズ」のラインアップに「AQ.エチケット袋にも使える携帯トイレ」を追加し、3月17日に発売した。
「CareTEX2017」には介護職を扱う企業も多く出展していたが、その中でも来場者に一番人気があったのは吉野家と言っていいだろう。試食もあったこともあり、次から次へと来場者が訪れていた。
SUVブランドとしての色を強く押し出すプジョー。『3008』と双璧をなす主力モデルが『5008』だ。お披露目となったのは昨年秋のパリモーターショーだが、今回の展示ではワールドプレミアのごとく会場スペースを占めていた。