ハーレーダビッドソンジャパンは、10月28日~11月5日に一般公開される「第45回東京モーターショー2017」にハーレーダビッドソン誕生115周年限定カラーを採用した三輪車『トライグライド・ウルトラ・アニバーサリーV』を日本初公開すると発表した。
バイク王 バイクライフ研究所は、2017年6月~8月の期間を対象に、『再び売却した際、高値の付くバイク』=『“リセール・プライス”の高いバイク』上位10車種を発表した。
内閣府は、東名高速道路、新東名高速道路、首都高速道路、常磐自動車道、東京臨海地域の一般道路などで国内外の自動車メーカーなど、20を超える機関が参加した大規模実証実験を順次実施すると発表した。
2017年上半期(1~6月)の国内新車市場で最も売れた車はホンダの軽自動車「N-BOX」だった。ホンダが年度上半期で総合1位になったのは、2002年度の小型車「フィット」以来15年ぶりの快挙だそうだ。
ホンダは新型『N-BOX』について、発売後約1か月となる10月4日現在、月販目標の4倍以上となる5万2000台超を受注したと発表した。
フォードモーターは10月3日、米国ニューヨークにおいて投資家向けの説明会を開催し、電動化戦略を加速させると発表した。
ランドローバーは10月4日、『レンジローバースポーツ』の改良新型モデルを発表した。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、MINIクロスオーバーのラインアップに、エントリーモデル、『MINI ONEクロスオーバー』を追加し、10月5日より販売を開始した。
4日午前7時50分ごろ、神奈川県藤沢市内の県道で、徒歩で横断歩道を渡っていた登校中の児童に対し、進行してきた乗用車が衝突する事故が起きた。クルマは逃走したが、事故を目撃したバイクが追跡して抑止。警察は運転していた男を逮捕している。
クラリオンは、10月25日から11月5日まで、東京ビッグサイトで開催(一般公開は10月28日から)される「第45回東京モーターショー2017」に出展、自動運転時代に向け開発を進める「スマートコックピットソリューション」を紹介する。