最新ニュース(8,898 ページ目)

【東京モーターショー2017】住友ゴム、ダンロップ&ファルケンブランド訴求へ…エアレース室屋機模型も 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】住友ゴム、ダンロップ&ファルケンブランド訴求へ…エアレース室屋機模型も

住友ゴム工業は、10月25日から11月5日まで、東京ビッグサイトで開催(一般公開は10月28日から)される「第45回東京モーターショー2017」に、「ダンロップ」および「ファルケン」ブランドでブース出展する。

IoTを活用した充電電力コントロール実証実験、イケア長久手で豊田自動織機などが開始 画像
エコカー

IoTを活用した充電電力コントロール実証実験、イケア長久手で豊田自動織機などが開始

豊田自動織機と日東工業は、愛知県長久手市にオープンした「イケア長久手」に共同開発した普通充電スタンド9基を設置し、「IoTを活用した充電電力コントロールの実証実験」を10月11日より開始した。

アプリをダウンロードするだけで利用できるバスロケーションシステム、ゼンリンデータコムが開発 画像
自動車 テクノロジー

アプリをダウンロードするだけで利用できるバスロケーションシステム、ゼンリンデータコムが開発

ゼンリンデータコムは、PCIソリューションズと共同で、利用者がアプリをダウンロードすることなく、バスの運行情報を把握できる「バスロケーションシステム」を開発して販売を開始した。

【東京モーターショー2017】パイオニア、走行空間センサー「3D-LiDAR」を初公開へ 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】パイオニア、走行空間センサー「3D-LiDAR」を初公開へ

パイオニアは、10月25日から11月5日まで、東京ビッグサイトで開催(一般公開は10月28日から)される「第45回東京モーターショー2017」の出展概要を発表した。

トヨタ カローラフィールダー/アクシオ、パーキングサポートブレーキを新設定 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ カローラフィールダー/アクシオ、パーキングサポートブレーキを新設定

トヨタ自動車は、『カローラフィールダー』および『カローラアクシオ』をマイナーチェンジし、10月11日より販売を開始した。

今年は「駅乃みちか」プレゼント…小田急『メトロもみじ号』 11月に運転 画像
鉄道

今年は「駅乃みちか」プレゼント…小田急『メトロもみじ号』 11月に運転

小田急電鉄と東京地下鉄(東京メトロ)は11月の計5日間、北千住(東京都千代田区)~小田原(神奈川県小田原市)間で毎秋恒例の臨時特急ロマンスカー『メトロもみじ号』を運転する。

高齢運転者の運転行動についてのデータを収集へ…事故防止対策に向け 警察庁 画像
自動車 社会

高齢運転者の運転行動についてのデータを収集へ…事故防止対策に向け 警察庁

警察庁は、高齢者の交通事故防止対策を検討するため、高齢者講習時の高齢運転者の運転行動についてのデータを収集する。

自動車運転従事者の過労死を防止----人員の適正配置や繁閑の差解消が必要 厚労省白書 画像
自動車 社会

自動車運転従事者の過労死を防止----人員の適正配置や繁閑の差解消が必要 厚労省白書

厚生労働省がまとめた『2017年版過労死等防止対策白書』に、過労死が多発している5つの業種のうち、「自動車運転従事者」と「外食産業」を掘り下げて調査分析を実施した。

ZFとDHL、自動運転配送トラックの試験運用を2018年より開始---NVIDIA DRIVE PX 画像
自動車 テクノロジー

ZFとDHL、自動運転配送トラックの試験運用を2018年より開始---NVIDIA DRIVE PX

自動車サプライヤー大手の独ZF社と、世界最大の郵便・物流企業であるドイツポストDHLグループ(DPDHL)は連携し、自動運転配送トラックの試験運用を2018年より開始すると発表した。

常磐緩行線のCBTC導入を断念…JR東日本、仏メーカーに基本設計委託 画像
鉄道

常磐緩行線のCBTC導入を断念…JR東日本、仏メーカーに基本設計委託

常磐緩行線の綾瀬(東京都足立区)~取手(茨城県取手市)間に導入することが検討されていた無線列車制御システム(CBTC)について、このほどJR東日本が導入を断念していたことが分かった。