最新ニュース(8,895 ページ目)

【カーオーディオ製品選びの傾向と対策】パワーアンプ編 その4…機能について 画像
自動車 テクノロジー

【カーオーディオ製品選びの傾向と対策】パワーアンプ編 その4…機能について

カーオーディオ製品の、選び方の“傾向と対策”を解説している当コーナー。現在は「パワーアンプ」にスポットを当て、その選び方の勘どころを紹介している。第4回目となる今回は、「機能」について考察していく。

モデリスタ、カローラ フィールダー/アクシオ 新型用カスタマイズアイテムを発売 画像
自動車 ニューモデル

モデリスタ、カローラ フィールダー/アクシオ 新型用カスタマイズアイテムを発売

トヨタモデリスタインターナショナルは、『カローラフィールダー/アクシオ』のマイナーチェンジに伴い、各種カスタマイズパーツを10月11日より発売した。

【池原照雄の単眼複眼】ロータリーから半世紀のマツダ、再び先駆者として実用化するエンジン 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】ロータリーから半世紀のマツダ、再び先駆者として実用化するエンジン

マツダが、「HCCI」(予混合圧縮着火)という燃焼方式による新開発ガソリンエンジン「SKYACTIV-X」を搭載した試作車のメディア向け試乗会を開くなど、2019年に予定している商品化に向けて着々と歩を進めている。

アルピーヌの日本市場参入に向けて、ルノーが事業部を新設…年明けに発表へ 画像
自動車 ビジネス

アルピーヌの日本市場参入に向けて、ルノーが事業部を新設…年明けに発表へ

ルノー・ジャポンは、「アルピーヌ」ブランドを日本市場で展開するため、ビジネスユニットを新設したと発表した。

【新聞ウォッチ】神戸製鋼、自動車部品に使われる鉄粉製品なども不正発覚 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】神戸製鋼、自動車部品に使われる鉄粉製品なども不正発覚

データ改ざん問題に揺れる神戸製鋼所が、すでに公表しているアルミ・銅製品以外でも、光ディスクなどに使われるターゲット材と、自動車部品などに使用される鉄粉製品でも性能検査データの改ざんがあったことが明らかになったという。

純正カーナビ顧客満足度調査、ラグジュリーブランドでレクサスが6年連続トップ…JDパワー 画像
自動車 テクノロジー

純正カーナビ顧客満足度調査、ラグジュリーブランドでレクサスが6年連続トップ…JDパワー

J.D.パワーアジア・パシフィックは、自動車メーカー純正ナビゲーションシステムの顧客満足度調査の結果を発表した。

ポータブルロガーシステムを使った公道走行データ計測サービス、ZMPが開始 画像
自動車 テクノロジー

ポータブルロガーシステムを使った公道走行データ計測サービス、ZMPが開始

ZMPは10月11日、タブレットPCベースのロガーシステムを用いた公道での走行データ計測サービスを開始した。

BMW/インテル/モービルアイ連合にマグナが参画…自動運転技術を共同開発 画像
自動車 ビジネス

BMW/インテル/モービルアイ連合にマグナが参画…自動運転技術を共同開発

カナダに本拠を置く自動車部品大手、マグナインターナショナルは10月10日、BMWグループ、インテル、モービルアイの自動運転車開発連合に参画すると発表した。

車載用の大容量直流電力線通信技術、日立などが開発…ワイヤーハーネスを集約 画像
自動車 ビジネス

車載用の大容量直流電力線通信技術、日立などが開発…ワイヤーハーネスを集約

日立製作所と日立オートモティブシステムズは10月11日、パワートレインシステムのECU(電子制御ユニット)とワイヤーハーネスを集約・共有化し、ネットワーク接続を可能にする、車載用の大容量直流PLC(電力線通信)技術を新たに開発したと発表した。

三菱ふそう、大型路線バス エアロスター 2017年モデルを発売 画像
自動車 ニューモデル

三菱ふそう、大型路線バス エアロスター 2017年モデルを発売

三菱ふそうトラック・バスは、大型路線バス『エアロスター』2017年モデルを10月11日より発売した。