JAF(一般社団法人日本自動車連盟)は、10月25日に開幕、28日から一般公開される「第45回東京モーターショー」にPRブースを出展する。ブースでは、JAFホームページのナビゲーターキャラクター「久留間まもり」がリアルなコンパニオンとなって登場。
三菱自動車は10月23日、10月25日に開幕する東京モーターショー2017において、新たなグローバルブランド戦略を発表することを明らかにした。
アルミニウム製品などのデータ改ざん問題で揺れる神戸製鋼所に対し、日本工業規格(JIS)の認証機関が、立ち入り審査する工場を全国で20拠点に広がることが分かったという。
横浜ゴムは、10月25日から11月5日まで、東京ビッグサイトで開催(一般公開は10月28日から)される「第45回東京モーターショー2017」で、ライトウエイト低燃費タイヤ「BluEarth-air EF21」を世界初公開する。
米国の自動車最大手、GMは10月24日、2017年第3四半期(7~9月)の決算を明らかにした。
23日午前11時ごろ、三重県名張市内にあるコンビニエンスストアの敷地内駐車場で乗用車が暴走。店の建物へ突っ込む事故が起きた。この事故でクルマに乗っていた2人と、店内にいた客1人が軽傷を負っている。
高松琴平電気鉄道(ことでん)は、琴平線の三条~太田間に計画されている新駅(高松市)の建設で公募型指名競争入札を実施する。
日本自動車工業会は10月25日から11月5日までの12日間(一般公開は10月28日から)、東京臨海都心の東京ビッグサイトで、第45回東京モーターショー2017を開催する。今回のショーには全ての国内メーカー14社15ブランドが出展する。
マツダのモータースポーツ活動について、いったいどれほどのクルマ好きが知っているのだろうか? その昔、ロータリーエンジン搭載の『サバンナRX-3』が『スカイラインGT-R』の50連勝にストップをかけた。
24日、SUPER GTのシリーズ統括団体「GTA」は、11月11~12日にツインリンクもてぎで開催される今季最終戦において、ドイツのトップシリーズ「DTM」のマシン3車種によるデモ走行を実施すると発表した。