最新ニュース(5,979 ページ目)

2020年、コンパクトカー市場は激戦区に…ヤリスとフィットが乗り込む 画像
モータースポーツ/エンタメ

2020年、コンパクトカー市場は激戦区に…ヤリスとフィットが乗り込む

『CARトップ』2月号では、2019年末に登場、2020年に登場予定の新車に乗って確かめる。2020年2月に発売が予定されているホンダの新型コンパクトカー『フィット』やトヨタ『ヤリス』、そしてFFニュル最速を競うルノー『メガーヌ R.S. トロフィー』などの輸入車も紹介する。

長崎県知事が佐賀県の「5択」検討に難色…九州新幹線西九州ルートの整備問題 画像
鉄道

長崎県知事が佐賀県の「5択」検討に難色…九州新幹線西九州ルートの整備問題

長崎県の中村法道知事は2019年12月27日に開かれた定例会見で、整備方式で紛糾している九州新幹線西九州ルート新鳥栖~武雄温泉間について、佐賀県が求める「5択での検討」について難色を示した。

ブガッティ、新型車を2020年に発表へ…ティザーイメージ 画像
自動車 ニューモデル

ブガッティ、新型車を2020年に発表へ…ティザーイメージ

ブガッティ(Bugatti)は1月5日、2020年に発表予定の新型車のティザーイメージを、ツイッターで公開した。

ゴーン被告の海外逃亡で森法相「真に遺憾」 出入国手続きの厳格化を指示 画像
自動車 社会

ゴーン被告の海外逃亡で森法相「真に遺憾」 出入国手続きの厳格化を指示

森法務大臣は、昨年12月31日に、保釈中の日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告がレバノンに脱出したとの声明を発表したことに対して「法務大臣としてこの問題を覚知した後、速やかに事実関係の把握を含め適切な対処に努めるよう関係当局に指示した」との談話を発表した。

BMW i3 が助手席レスに、ホテルのような快適空間を演出…CES 2020 画像
自動車 ビジネス

BMW i3 が助手席レスに、ホテルのような快適空間を演出…CES 2020

◆後席は1名がけの「ラウンジチェア」に変更
◆電気式カップホルダー
◆CES 2020ではアプリで呼び出してデモ試乗が可能

ランボルギーニ ウラカン、アマゾン「アレクサ」車載化へ…CES 2020 画像
自動車 ビジネス

ランボルギーニ ウラカン、アマゾン「アレクサ」車載化へ…CES 2020

ランボルギーニ(Lamborghini)は1月7日、米国ラスベガスで開幕したCES 2020において、『ウラカン・エボ』にアマゾン「アレクサ」(Amazon Alexa)を車載化すると発表した。

レギュラーガソリン高騰、9週連続値上がりで150円突破 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン高騰、9週連続値上がりで150円突破

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、1月6日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比1.3円高の150.1円。9週連続の値上がりで、昨年5月27日以来、約7か月ぶりに150円の大台を突破した。

BMW、未来の自動運転車のインテリアを提案…CES 2020 画像
自動車 ビジネス

BMW、未来の自動運転車のインテリアを提案…CES 2020

◆AIが乗員の視線を追跡して意図を理解
◆BMWインテリジェントパーソナルアシスタント
◆ヘッドアップディスプレイに3つのモード

「レベル4」自動運転を実現!アウディAI:ME に清水和夫が初試乗…CES 2020[動画] 画像
自動車 ニューモデル

「レベル4」自動運転を実現!アウディAI:ME に清水和夫が初試乗…CES 2020[動画]

「レベル4」自動運転に対応したアウディの大都市向けモビリティコンセプト『AI:ME』に、モータージャーナリスト清水和夫氏が最速試乗!ドライバーが運転操作から解放されたとき、車内空間でどう快適に、退屈せずに過ごせるのか、清水氏が検証する。

2020年はどんな年になる?注目の新型車やイベント 画像
モータースポーツ/エンタメ

2020年はどんな年になる?注目の新型車やイベント

年も開け、2020年が始まった。2020年といえば東京オリンピック!と言いたいところだが、『ベストカー』1月26日号ではクルマ業界を中心に今年1年を占う。