最新ニュース(5,775 ページ目)

【トヨタ ヤリス 新型】1か月で3万7000台を受注、月販目標の5倍 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ ヤリス 新型】1か月で3万7000台を受注、月販目標の5倍

トヨタの新型車『ヤリス』が発売から1か月となる3月9日時点で約3万7000台を受注。月販目標(7800台)の約5倍と好調な立ち上がりを見せている。

JR北海道が札沼線のツアー列車を中止に…『瑞風』『SL「やまぐち」号』も3月中の運行は中止 新型コロナウイルス感染拡大防止対策 画像
鉄道

JR北海道が札沼線のツアー列車を中止に…『瑞風』『SL「やまぐち」号』も3月中の運行は中止 新型コロナウイルス感染拡大防止対策

JR北海道は3月10日、札幌発着で予定されていた札沼線(学園都市線)廃止区間(北海道医療大学~新十津川)へのツアー列車運行を中止すると発表した。

ヤマハ シグナス-X、新色ブルーとホワイト設定へ 2020年モデル 画像
モーターサイクル

ヤマハ シグナス-X、新色ブルーとホワイト設定へ 2020年モデル

ヤマハ発動機は、125ccクラス(原付2種)スクーター『シグナス-X』のカラーリングを変更し、2020年モデルとして4月10日に発売する。

メルセデスベンツ Eクラスセダン 改良新型に「AMG53」、高性能48Vマイルドハイブリッド 画像
エコカー

メルセデスベンツ Eクラスセダン 改良新型に「AMG53」、高性能48Vマイルドハイブリッド

◆3.0リットル直6ターボ+ISG
◆0~100km/h加速は4.5秒
◆リアのデザインを大幅に変更

EV完全普及、現状のままではCO2排出量変わらず 京都大学研究発表 画像
エコカー

EV完全普及、現状のままではCO2排出量変わらず 京都大学研究発表

京都大学は、電気自動車(EV)の完全普及によるCO2排出量削減の効果をシミュレーション。その結果、現状のままでは将来のCO2排出量はほとんど変わらないことが明らかになった。

データシステム「アクセル見守り隊」など、サポカー補助金2万円の対象に 画像
自動車 テクノロジー

データシステム「アクセル見守り隊」など、サポカー補助金2万円の対象に

データシステムが開発した急発進抑制装置「アクセル見守り隊」および「ペダルの見張り番II」が、サポカー補助金制度の対象製品となった。

イード、「CES2020」調査レポートを発表 スマートシティやセンサー動向など解説 画像
自動車 テクノロジー

イード、「CES2020」調査レポートを発表 スマートシティやセンサー動向など解説

イードは、1月7日から10日に米国ラスベガスで開催された「CES2020」の調査レポートを発表した。

芸備線東城-備後八幡間でワンマン列車が脱線・横転、燃料漏れも 3月9日 画像
鉄道

芸備線東城-備後八幡間でワンマン列車が脱線・横転、燃料漏れも 3月9日

広島県内の芸備線東城(とうじょう)~備後八幡(びんごやわた)間で3月9日、列車の脱線・横転事故が発生した。芸備線は3月10日も東城~備後落合間の運行を終日見合わせており、代行輸送を実施している。復旧までは数日を要する模様。

ホットウィール、国産旧車カスタム5モデル発売へ…コスモスポーツやサニトラなど 画像
モータースポーツ/エンタメ

ホットウィール、国産旧車カスタム5モデル発売へ…コスモスポーツやサニトラなど

マテル・インターナショナルは、ダイキャストミニカー「ホットウィール(HW)」のミニカーコレクション「カーカルチャー アソート」より、日本の旧車のみで構成した「カーカルチャー ジャパンヒストリックス3」を3月中旬より発売する。

1936年から続くフィアット『500』の伝統[フォトヒストリー] 画像
自動車 ニューモデル

1936年から続くフィアット『500』の伝統[フォトヒストリー]

フィアット『500』のモデルチェンジが発表された。1936年の『500トッポリーノ』から続く「500」とスモールフィアットの歴史を写真で振り返る。