最新ニュース(5,678 ページ目)

鈴鹿サーキット とツインリンクもてぎが臨時休業 緊急事態宣言を受けて 画像
モータースポーツ/エンタメ

鈴鹿サーキット とツインリンクもてぎが臨時休業 緊急事態宣言を受けて

モビリティランドは、新型コロナウイルスの感染拡大による政府からの緊急事態宣言が発令された社会状況を受け、4月10日より、鈴鹿サーキットとツインリンクもてぎの全施設を臨時休業とする。モビリティランドが8日、発表した。

マツダ3/CX-30、BASFの高性能素材をリアバンパーステーに採用 画像
自動車 テクノロジー

マツダ3/CX-30、BASFの高性能素材をリアバンパーステーに採用

BASFのエンジニアリングプラスチック「ウルトラミッド バランス」を使用し、スポーツ・自動車部品メーカーのモルテンが製造したリアバンパーステーが、マツダの新型車『マツダ3』および『CX-30』に採用されている。

車内販売や新幹線「グランクラス」の営業を中止…観光列車や定期列車もさらに減便へ JRの新型コロナウイルス対応 画像
鉄道

車内販売や新幹線「グランクラス」の営業を中止…観光列車や定期列車もさらに減便へ JRの新型コロナウイルス対応

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて4月7日、ついに政府から緊急事態宣言が発令されたが、JR各社でもさらにサービスの中止や運休措置が発表されている。

米ホンダが生産停止を5月まで延長、テスラは人工呼吸器を試作…新型コロナウイルス 画像
自動車 ビジネス

米ホンダが生産停止を5月まで延長、テスラは人工呼吸器を試作…新型コロナウイルス

ホンダ(Honda)の米国部門は4月6日、米国とカナダにおける自動車、エンジン、トランスミッション工場の生産停止を、5月1日まで延長すると発表した。

東京駅の滞在人口、3月にはほぼ半減…レイ・フロンティア調べ 画像
鉄道

東京駅の滞在人口、3月にはほぼ半減…レイ・フロンティア調べ

7日、レイ・フロンティアは同社のライフログサービスから、昨年12月と2020年3月の東京駅滞在人口の時間帯別比較データを公表した。それによると、通勤時間のピークに大きな差はみられないものの、駅滞在人口はピーク時にほぼ半減していたことがわかった。

ロールスロイス世界販売、日本は16.3%増 2020年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

ロールスロイス世界販売、日本は16.3%増 2020年第1四半期

ロールスロイスモーターカーズ(Rolls-Royce Motor Cars)は4月6日、2020年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は853台。前年同期比は27.2%減と、マイナスに転じている。

レギュラーガソリン、前週比2.6円安の133.7円 2年半ぶりの安値 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン、前週比2.6円安の133.7円 2年半ぶりの安値

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、4月6日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比2.6円安の133.7円だった。

VWカスタマーセンター、HDI格付けベンチマークで5年連続最高評価 画像
自動車 ビジネス

VWカスタマーセンター、HDI格付けベンチマークで5年連続最高評価

フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は4月7日、「フォルクスワーゲン カスタマーセンター」および「フォルクスワーゲン エマージェンシー アシスタンス サービスセンター」が2019年HDI格付けベンチマークで最高評価の三つ星を獲得したと発表した。

ヤマハ TMAX560 発売へ、排気量アップの新エンジン搭載で上質な走りを実現 画像
モーターサイクル

ヤマハ TMAX560 発売へ、排気量アップの新エンジン搭載で上質な走りを実現

ヤマハ発動機は、オートマチックスポーツ「TMAX530シリーズ」の後継モデルとして、新エンジン搭載の『TMAX560 TECH MAX ABS』および『TMAX560 ABS』を5月8日に発売する。

もはや生活の足、電動アシスト自転車の最新モデル『PASリン』に試乗してみた 画像
自動車 ニューモデル

もはや生活の足、電動アシスト自転車の最新モデル『PASリン』に試乗してみた

春の訪れと共に新生活が始まる4月。新たな環境で新たなチャレンジを頑張っている方は多いのではないだろうか。そんな新生活において何かと便利なのが自転車。中でも「電動アシスト自転車」の需要が大きく伸びている。