最新ニュース(5,461 ページ目)

改正バリアフリー法が6月19日に施行 ソフト対策を強化 画像
自動車 社会

改正バリアフリー法が6月19日に施行 ソフト対策を強化

政府は6月12日、改正「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律」(改正バリアフリー法)の施行日を定める政令を閣議決定したと発表した。

ポルシェジャパン、モータースポーツ活動再開へ PCCJ新スケジュールを発表 画像
モータースポーツ/エンタメ

ポルシェジャパン、モータースポーツ活動再開へ PCCJ新スケジュールを発表

ポルシェジャパンとポルシェカレラカップジャパン(PCCJ)委員会は、ポルシェカレラカップジャパンおよびポルシェスプリントチャレンジジャパン(PSCJ)の2020シーズン新スケジュールを発表。モータースポーツ活動を再開する。

ルノー クリオ 新型に新世代ハイブリッド、燃費23.2km/リットル…受注をフランスで開始 画像
エコカー

ルノー クリオ 新型に新世代ハイブリッド、燃費23.2km/リットル…受注をフランスで開始

◆市街地燃費は最大で4割向上
◆CO2排出量は96g/km
◆新開発「EASY LINK」コネクテッドシステム

フェラーリのF1ドライバー、PHVスーパーカーでモナコを駆ける…短編映画『ル・グラン・ランデヴー』完成[動画] 画像
モータースポーツ/エンタメ

フェラーリのF1ドライバー、PHVスーパーカーでモナコを駆ける…短編映画『ル・グラン・ランデヴー』完成[動画]

◆1000hpのパワーを誇るSF90 ストラダーレ
◆作品ではモナコ市街地コースを240km/h以上で疾走
◆1976年の短編映画『ランデヴー』に着想

【ボルボ XC60 B5 新型試乗】「48V」だけじゃない大きな進化…中村孝仁 画像
試乗記

【ボルボ XC60 B5 新型試乗】「48V」だけじゃない大きな進化…中村孝仁

ボルボ『XC60』に48Vマイルドハイブリッドシステムを搭載した「B5」と呼ばれるグレードが誕生した。

自動車保険のドライブレコーダー特約、事故に自動対応…「知らぬ間に映像消去」を防ぎ、月額1000円以内 画像
自動車 ビジネス

自動車保険のドライブレコーダー特約、事故に自動対応…「知らぬ間に映像消去」を防ぎ、月額1000円以内

最近、「あおり運転」に関するニュースをよく見聞きします。 あおり運転が原因で起こったトラブルは絶えず、痛ましい事故まで起こり、社会問題となっています。 しかし車の運転をしていれば、だれでもあおり運転の被害を受ける可能性が […]

ブレーキ機能搭載の後付型「ペダル踏み間違い急発進抑制装置」、日本初の量産化に目処 画像
自動車 テクノロジー

ブレーキ機能搭載の後付型「ペダル踏み間違い急発進抑制装置」、日本初の量産化に目処

ジャパン・ハイブリットサービスは、ペダル踏み間違い時に、ブレーキ制動により車を停止する、後付け安全装置「とまるんデス」の取扱店募集に向け、新たに製品情報の提供を開始する。

コネクテッドカー市場は拡大、2035年には2019年比3.0倍の9420万台 富士経済予測 画像
自動車 テクノロジー

コネクテッドカー市場は拡大、2035年には2019年比3.0倍の9420万台 富士経済予測

総合マーケティングビジネスの富士経済は、ハード・ソフトの両面で発展が予想されるコネクテッドカーの世界市場を調査した。その結果を『コネクテッドカー・V2X・自動運転関連市場の将来展望 2020』にまとめた。

アフターコロナ時代の都市交通などのあり方を模索 国交省 画像
自動車 社会

アフターコロナ時代の都市交通などのあり方を模索 国交省

国土交通省は6月12日、新型コロナ危機を踏まえ、今後の都市のあり方にどんな変化が起こるのか、今後の都市政策はどうあるべきかについて検討すると発表した。

ゼンリンデータコムとTOKAI COM、MaaS領域で戦略的業務提携 画像
自動車 テクノロジー

ゼンリンデータコムとTOKAI COM、MaaS領域で戦略的業務提携

ゼンリンデータコムとTOKAIコミュニケーションズ(TOKAI COM)は6月12日、MaaS領域を中心とした事業展開に係る戦略的な業務提携について覚書を締結したと発表した。