全国道の駅連絡会は6月11日、47CLUBの協力を受けて「道の駅」の活性化策として公式地元応援通販ショップ「おうちで道の駅!」を、全国の地方新聞社厳選お取り寄せサイト「47CLUB」内に6月12日に緊急開設すると発表した。
カーメイトは6月11日、加熱式たばこ用「プルーム・テック・プラス用マグネット充電セット」および「プルーム・テック・プラス専用マグネット給電ユニット」を発売した。
フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)とフォードモーター(Ford Motor)は6月10日、両社が提携に関して正式に調印した、と発表した。
12日、鈴鹿サーキットを運営する「モビリティランド」は、今年10月に同サーキットで開催が予定されていたF1日本GPの中止を発表した。また、アゼルバイジャンGPとシンガポールGPの今季開催中止も決まっている。
開発終盤を迎えているメルセデスベンツの新型コンパクトEVクロスオーバー『EQA』の市販型プロトタイプを、これまででもっともカモフラージュが軽い状態で捉えた。
世の中の元気がなくても元気がいいのが『ベストカー』のスクープ情報だ。7月10日号ではこれから元気を出そうとしている日産を特集。巻頭を飾るのはモデルチェンジ秒読みの『フェアレディZ』だ。投入時期、エンジン、デザインを予想・解説している。
レクサスのスポーツクーペ『RC』とハイパフォーマンスモデル『RC F』。RCにはハイブリッドモデルも用意され、RC Fには5リットルV8エンジンが搭載されている
経済同友会は6月10日、輸送需要の増加やトラックドライバー不足などによる国内物流危機が社会問題化していることから「物流クライシスからの脱却~持続可能な物流の実現~」との提言をまとめた。
レクサスは12日夜、延期していた新型『IS』の世界初披露を6月16日午前8時00分にオンライン上でおこなうことを発表した。同時に、わずか5秒のティザー動画をYoutubeで公開している。
現代カーオーディオでは、「プロセッサー」が用いられることが多い。今回からスタートする当特集では、これが何なのか、そしてどのように活用すると楽しみ尽くせるのかを詳細に解説していく。今回はまず、これが何なのかを説明していく。