駐車場予約アプリ「akippa」を運営するakippaは9月9日、BリーグB2の「熊本ヴォルターズ」を運営する熊本バスケットボールと提携すると発表した。
BMWは、9月24日にもハイパフォーマンスモデル『M3セダン』『M4クーペ』新型を初公開する予定だが、さらなる過激モデルとなる『M4 GTS』らしきプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。
日本RV協会は、キャンピングカーを所有しているユーザーまたは興味を持っている人に、「緊急事態宣言下におけるキャンピングカーの利用方法」についてアンケートを実施。その結果を発表した。
警察庁は9月10日、「2020年秋の全国交通安全運動」を9月21日から30日まで10日間実施すると発表した。
日本自動車販売協会連合会は9月10日、2020年8月の中古車登録台数を発表。前年同月比4.5%増の30万3147台となり、3か月連続で前年同月を上回った。
数多くのマシンが争うことでレースを楽しむSUPER GT選手権。第4戦もてぎが行われている中、GT300クラスのJAF-GT規格で戦うチームには、JAF-GTの楽しさと難しさがあるのが見えた。
日産自動車が新世代のスポーツカー『フェアレディZプロトタイプ』を9月16日に発表予定です。日産は「50年にわたる情熱と歴史に最新の技術を融合した」と言っています。歴代フェアレディZでレスポンス読者が好きなのはどの世代でしょう。
ミニバンのブームが本格化していた頃、バリエーションをさらに広げるべく登場したのが今回取り上げる6モデル。人気車だったかどうかは個々に差があったけれど、時代の先を行くクルマたちだったことは確かだった。
自動車が冠水した道路を走行する場合、水深が車両の床面を超えると、エンジンや電気装置に不具合が発生するおそれがある。また、水深がドアの高さの半分を超えると、ドアを内側からほぼ開けられなくなる。
ツインリンクもてぎで12日、SUPER GT第4戦の公式予選が行われ、GT500クラスは#38 ZENT GR Supra(立川祐路/石浦宏明)が、GT300クラスは#360 RUNUP RIVAUX GT-R(青木孝行/柴田優作)がポールポジションを獲得した。