最新ニュース(4,672 ページ目)

丸紅、リチウムイオン電池のリサイクル技術を開発へ…北米大手と提携 画像
エコカー

丸紅、リチウムイオン電池のリサイクル技術を開発へ…北米大手と提携

丸紅は2月17日、北米最大手の電池リサイクル業者のリトリブテクノロジーズとリチウムイオン電池のリサイクルに関する事業開発で戦略的パートナーシップ契約を締結たと発表した。

「C2コルベット」が2000馬力のEVで復活!? 著名カーデザイナーが計画 画像
自動車 ニューモデル

「C2コルベット」が2000馬力のEVで復活!? 著名カーデザイナーが計画

自動車業界で最も尊敬されている2人のデザイナーが、フルエレクトリックパワートレインを搭載した最新バージョンの「コルベットC2」を発売する計画を持っていることがわかった。

【F1】角田裕毅の今季マシン「アルファタウリAT02・ホンダ」登場 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1】角田裕毅の今季マシン「アルファタウリAT02・ホンダ」登場

19日、ホンダのパワーユニット(PU)を搭載してF1に参戦しているアルファタウリが今季2021年型マシン「AT02」を発表した。日本の角田裕毅はこのマシンで自身のF1初年度を戦う。

2階に乗り入れる路面電車…広島駅の新駅ビルが3月に着工 2025年春完成予定 画像
鉄道

2階に乗り入れる路面電車…広島駅の新駅ビルが3月に着工 2025年春完成予定

JR西日本など4者は2月18日、広島新駅ビルのデザインを明らかにした。

日産 ノート 新型に派生車…3ナンバーの上級仕様か? 画像
モータースポーツ/エンタメ

日産 ノート 新型に派生車…3ナンバーの上級仕様か?

『CARトップ』3月号は表紙の真ん中に「極秘スクープ」の文字。『CARトップ』が記事にしてしまったのでもはや極秘ではなくなった。扉ページのタイトルに「誌上モーターショー」とあるように、東京モーターショー2021会場に並びそうな新型車の情報だ。

ダイムラー世界販売、メルセデスベンツはSUVが13%増と好調 2020年 画像
自動車 ビジネス

ダイムラー世界販売、メルセデスベンツはSUVが13%増と好調 2020年

ダイムラー(Daimler)は2月18日、2020年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数はおよそ284万台。前年比は15%減だった。

レクサス IS、ゲーマー専用にカスタマイズ…車内に大型モニターやコントローラー 画像
モータースポーツ/エンタメ

レクサス IS、ゲーマー専用にカスタマイズ…車内に大型モニターやコントローラー

◆開発のテーマは「究極のゲームスペース」
◆小雨の夜に東京のダウンタウンをドライブしているような感覚に
◆3Dプリントによるゲームコントローラー

箱根登山電車109号が3月に引退、方向板掲出や車内写真展示…モハ2形は残り1両 画像
自動車 ニューモデル

箱根登山電車109号が3月に引退、方向板掲出や車内写真展示…モハ2形は残り1両

80パーミル急勾配、R30急曲線、スイッチバックと、険しい山道を行く箱根登山鉄道線。1000形や2000形、3000形といった、1980年代から製造された形式に混じって活躍していた“昭和の古参”がまた1両、引退する。

【マツダ MX-30 EV】車いすの積み込みや運転のしやすさを考えた自操車「Self-empowerment Driving Vehicle」 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ MX-30 EV】車いすの積み込みや運転のしやすさを考えた自操車「Self-empowerment Driving Vehicle」

マツダは『MX-30 EV』をベースにした自操式車両を開発している。自分の力で、自由に移動したいと考えている、下肢に障がいを持つ人が運転を楽しめるクルマのことで、運転だけでなくクルマへの移乗や車いすの積み込みについてもサポートを行う。

DS 3クロスバック に限定車、「コネクテッド・シック」…フランス発表 画像
自動車 ニューモデル

DS 3クロスバック に限定車、「コネクテッド・シック」…フランス発表

◆さらなるカスタマイズを追求
◆セグメントで最大の10.3インチタッチスクリーン
◆EVの「E-TENSE」も選択可能