最新ニュース(4,671 ページ目)

【インディ500】佐藤琢磨、伝統あるトロフィーの“顔”がふたつに 画像
モータースポーツ/エンタメ

【インディ500】佐藤琢磨、伝統あるトロフィーの“顔”がふたつに

現地19日、昨年のインディ500で3年ぶり2回目の優勝を飾った佐藤琢磨が、自身の顔の数がふたつになった優勝トロフィーのアンベイルに立ち会った。

房総3駅で新型電車の展示会---E131系 3月2・3・6日 画像
鉄道

房総3駅で新型電車の展示会---E131系 3月2・3・6日

JR東日本千葉支社は2月18日、房総各線に3月のダイヤ改正から投入するE131系電車の展示会を3月に開催すると発表した。

【マツダ3 改良新型まとめ】ソフトウェアアップデートで出力向上…改良点や試乗記 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ3 改良新型まとめ】ソフトウェアアップデートで出力向上…改良点や試乗記

2019年に『アクセラ』から名称を変えデビューした『マツダ3』。昨2020年末には、新世代の2.0Lガソリンエンジンにマイルドハイブリッドを組み合わせた「e-SKYACTIV X」と1.8Lディーゼルエンジンの「SKYACTIV-D」を搭載したモデルがアップデートを受けた。

自分で開ける踏切---JR西日本が現地試験 画像
自動車 テクノロジー

自分で開ける踏切---JR西日本が現地試験

踏切障害事故の削減に取り組むJR西日本(西日本旅客鉄道)は、警報機も遮断機もなくリスクの高い第4種踏切について、安全対策として踏切ゲートを開発し、現地試験を実施する。

偶然?意図的?こんなにあった、デザインが似ているクルマ【懐かしのカーカタログ】 画像
モータースポーツ/エンタメ

偶然?意図的?こんなにあった、デザインが似ているクルマ【懐かしのカーカタログ】

決して他意はなく、「ああ、そうだったよね」と気軽にお付き合いいただきたいのが、今回から何度かに分けてお届けする「似たもの同士シリーズ」だ。

猫にレクチャー?「交通にゃん全クイズ」猫参加型の安全キャンペーン 画像
自動車 テクノロジー

猫にレクチャー?「交通にゃん全クイズ」猫参加型の安全キャンペーン

カー用品専門店のイエローハットは、「猫の日」である2月22日に向け、猫の安全を守るための「イエローハット 全国交通にゃん全運動」キャンペーンを実施する。

ニューノーマル時代のキャンピングカー『レクビィ・プラスMR』発売…2人利用に特化 画像
自動車 ニューモデル

ニューノーマル時代のキャンピングカー『レクビィ・プラスMR』発売…2人利用に特化

レクビィは2月17日、2人での利用に特化した新型キャンピングカー『レクビィ・プラスMR』を発表・発売した。

マセラティの新型SUV『グレカーレ』、プロトタイプの写真 画像
自動車 ニューモデル

マセラティの新型SUV『グレカーレ』、プロトタイプの写真

マセラティは2月18日、現在開発を進めている新型SUVの『グレカーレ』(Maserati Grecale)に関して、プロトタイプの写真を初公開した。

BMW 7シリーズ 次期型ラインアップ情報を独占入手!「i7」の頂点には「M60」 画像
自動車 ニューモデル

BMW 7シリーズ 次期型ラインアップ情報を独占入手!「i7」の頂点には「M60」

メルセデスベンツ『Sクラス』新型を追撃すべく、BMWは現在フラッグシップセダン『7シリーズ』、および新シリーズとなるEVモデルの『i7』を同時開発している。その両モデルの開発車両をカメラが捉えた。

新連載[音質向上 ワンポイント]デッドニングを追加! 画像
自動車 テクノロジー

新連載[音質向上 ワンポイント]デッドニングを追加!

「システムの音を今よりもっと良くしたい」そう考えたときの“ワンポイント・テクニック”(主要ユニットの交換以外の方法)を、全国の実力カーオーディオ・プロショップに訊き、紹介している。今回は、“デッドニング”を追加していくことの面白さについて解説する。