最新ニュース(4,666 ページ目)

レクサス IS に5.0リットルV8搭載!!…IS500 Fスポーツ・パフォーマンス 登場 画像
自動車 ニューモデル

レクサス IS に5.0リットルV8搭載!!…IS500 Fスポーツ・パフォーマンス 登場

レクサスは22日、北米市場専用車種として、レクサス『IS500 Fスポーツ・パフォーマンス』(Lexus IS 500 F Sport Performance)を発表した。

『電車を止めるな!』銚子電鉄の映画、京成が応援…運転士養成用展望映像を併映 2月27・28日 画像
鉄道

『電車を止めるな!』銚子電鉄の映画、京成が応援…運転士養成用展望映像を併映 2月27・28日

京成電鉄(京成)とイウォレ京成は2月19日、映画『電車を止めるな!~のろいの6.4km~』の上映時に、京成の展望映像を併映すると発表した。

【ヤマハ YZF-R25 まとめ】若者のバイク離れなんのその…価格や開発者インタビュー、試乗記 画像
モーターサイクル

【ヤマハ YZF-R25 まとめ】若者のバイク離れなんのその…価格や開発者インタビュー、試乗記

ヤマハの250ccスーパースポーツ『YZF-R25』。ボアアップされた兄弟車『YZF-R3』と共に、2014年のデビューから若者を中心とする人気を博している。年を重ねると共にブラッシュアップが施され、2021年モデルはカラーリングが変更された。

ビモータ TESI H2 に「カーボン」カラータイプ追加…価格は変わらず866万8000円 画像
モーターサイクル

ビモータ TESI H2 に「カーボン」カラータイプ追加…価格は変わらず866万8000円

イタリアの二輪車メーカー、ビモータ(Bimota)の日本における総輸入発売元のコルセは20日、ビモータ『TESI(テージ)H2』に新しいカラータイプ「カーボン(マットトランスパレント)」を追加した。

上田電鉄 全線再開、上田駅に乗り入れる3社が記念切符 3月28日発売 画像
鉄道

上田電鉄 全線再開、上田駅に乗り入れる3社が記念切符 3月28日発売

上田電鉄、しなの鉄道、JR東日本は2月19日、「別所線全線開通記念きっぷ」を3月28日から発売すると発表した。

ポルシェ タイカン、EVクロスオーバー『クロスツーリスモ』派生…プロトタイプの写真 画像
エコカー

ポルシェ タイカン、EVクロスオーバー『クロスツーリスモ』派生…プロトタイプの写真

◆ミッションEクロスツーリスモの市販バージョン
◆ルーフを後方へ延長して荷物スペースと後席の空間を拡大
◆シェイクダウンテストの最終段階に

イタリアのクラシックカーイベント「ヴィラデステ」、10月に延期 画像
自動車 ニューモデル

イタリアのクラシックカーイベント「ヴィラデステ」、10月に延期

BMWグループは2月19日、イタリアで開催予定の「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラデステ」(Concorso d'Eleganza Villa d'Este)を、2021年10月に延期すると発表した。

ブリッツ、新型ノート用車高調キット「DAMPER ZZ-R/SpecDSC Plus」発売 画像
自動車 ビジネス

ブリッツ、新型ノート用車高調キット「DAMPER ZZ-R/SpecDSC Plus」発売

ブリッツは、日産『ノート』新型用の全長調整式車高調キット「DAMPER ZZ-R」および「「DAMPER ZZ-R SpecDSC Plus」を発売した。

歩行者天国で自動運転モビリティを実証実験へ---歩行者との共存を検証 画像
自動車 テクノロジー

歩行者天国で自動運転モビリティを実証実験へ---歩行者との共存を検証

大手町・丸の内・有楽町 地区まちづくり協議会(大丸有協議会)とボードリーは、東京・大丸有地区におけるスマートシティのプロジェクトとして、3月8日から14日まで丸の内仲通りで自動運転モビリティの実証実験を実施する。

三菱ふそう eキャンター、世界納車台数が200台超え…延べ走行距離は300万km以上 画像
エコカー

三菱ふそう eキャンター、世界納車台数が200台超え…延べ走行距離は300万km以上

ダイムラー・トラックは2月19日、傘下の三菱ふそうトラック・バスの量産EV小型トラック『eキャンター』の世界納車台数が200台を超えた、と発表した。