最新ニュース(4,690 ページ目)

M7.3で東北新幹線の設備に甚大な被害…那須塩原以北が運行見合せ 福島県沖地震 画像
鉄道

M7.3で東北新幹線の設備に甚大な被害…那須塩原以北が運行見合せ 福島県沖地震

JR東日本は2月14日、福島県沖地震による東北新幹線の被害状況を明らかにした。

アルプスアルパイン、コネクテッドカー向け事業を強化…国内初5.9GHz帯C-V2X実験試験局免許を取得 画像
自動車 テクノロジー

アルプスアルパイン、コネクテッドカー向け事業を強化…国内初5.9GHz帯C-V2X実験試験局免許を取得

アルプスアルパインは2月10日、総務省から国内初となる5.9GHz帯C-V2X実験試験局免許を取得したと発表した。

MoT、信号情報を活用した自動運転実証実験に参加---加減速や停止を制御 画像
自動車 テクノロジー

MoT、信号情報を活用した自動運転実証実験に参加---加減速や停止を制御

Mobility Technologies(MoT)は、愛知県春日井市と名古屋大学が取り組む自動運転実証実験に参加。2月15日から3月12日の期間中、携帯電話網を用いて公道走行する自動運転車両へ信号情報を配信する。

ダイナミックルーティングバスを会津若松市で実証運行 画像
自動車 ニューモデル

ダイナミックルーティングバスを会津若松市で実証運行

みちのりホールディングスは2月12日、会津若松市の金川町・田園町周辺と市役所・AiCT周辺を運行エリアとしたダイナミックルーティングバス「MyRideさわやか号」の実証実験を2月15日から4月9日まで実施すると発表した。

インフラ維持管理データと交通データプラットフォームの接続、国交省が試行 画像
自動車 社会

インフラ維持管理データと交通データプラットフォームの接続、国交省が試行

国土交通省は2月12日、インフラ維持管理データと国土交通データプラットフォームを接続して試行的に公開すると発表した。

ジョルダン、土浦市のMaaS実証実験にタクシーを含む経路検索とモバイルチケットを提供開始 画像
自動車 社会

ジョルダン、土浦市のMaaS実証実験にタクシーを含む経路検索とモバイルチケットを提供開始

ジョルダンは、「乗換案内」アプリにて、つちうらMaaS推進協議会が行う実証実験の一環として、タクシーを含めたマルチモーダル経路検索と、「つちうらMaaS」におけるモバイルチケットの提供を2月15日より開始した。

横浜ゴム、タイのタイヤ金型生産能力を増強…アジア3拠点体制を確立 画像
自動車 ビジネス

横浜ゴム、タイのタイヤ金型生産能力を増強…アジア3拠点体制を確立

横浜ゴムのタイヤモールド(金型)生産会社であるヨコハマモールド(YMC)は、タイのグループ会社であるヨコハマモールド・タイランド(YMTC)の生産能力を増強すると発表した。2021年1月に着工しており、同年末に完了する予定だ。

オートバックス、朝霞に「ガレージハウス」を新築 電動シャッターや温冷給水シンクを完備 画像
自動車 ビジネス

オートバックス、朝霞に「ガレージハウス」を新築 電動シャッターや温冷給水シンクを完備

オートバックスセブンは、埼玉県朝霞市にガレージハウス「BACSPOT朝霞」を新築し、2月15日より賃貸での入居者の募集を開始した。

【日産 ノート 新型】4WDは雪道に強い…日産ダイナミックパフォーマンスに投入された技術 画像
エコカー

【日産 ノート 新型】4WDは雪道に強い…日産ダイナミックパフォーマンスに投入された技術

新型ノートの進化ポイントはいくつかあるが、そのひとつに雪道での走行性能がある。とくに新型の4WDはリアモーターが大幅に出力アップされ、トルク配分もほぼ全速度域で細かく制御されるという。

「アレクサ、次のバス」、会社や買物など7種類のタグ付で複数路線に対応 ナビタイム 画像
自動車 テクノロジー

「アレクサ、次のバス」、会社や買物など7種類のタグ付で複数路線に対応 ナビタイム

ナビタイムジャパンは、「Amazon Alexa」に対応したAlexaスキル「次のバス」にて、複数のバス路線にタグを付ける機能を追加した。