最新ニュース(3,843 ページ目)

カスタムカーの素晴らしい光景を実現したい…PickUp Cars 2021 画像
自動車 ニューモデル

カスタムカーの素晴らしい光景を実現したい…PickUp Cars 2021

CARTUNEが10月16日に岐阜県郡上市にある「めいほう高原キャンプフィールド」にて開催した「PickUp Cars 2021」レポート。記事でご参加されたみなさまは当日のことを思い出し、参加できなかったみなさまも少しはPickUp Cars 2021をご体験いただけましたでしょうか。

車検など車費用の貯金、最多は「1万円~3万円」 定額カルモくん調べ 画像
自動車 ビジネス

車検など車費用の貯金、最多は「1万円~3万円」 定額カルモくん調べ

月額定額カーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を運営するナイルは、自家用車所有者を対象とした車費用の貯金についての調査を実施。貯金額は「1万円~3万円未満」が最も多いことがわかった。

【WEC 最終戦】中嶋一貴が有終の美を飾る優勝…トヨタ6戦全勝、ドライバーズ王者は小林可夢偉組 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WEC 最終戦】中嶋一貴が有終の美を飾る優勝…トヨタ6戦全勝、ドライバーズ王者は小林可夢偉組

世界耐久選手権(WEC)最終戦の決勝レースが現地6日、バーレーンにて実施され、ハイパーカー・クラスの「トヨタGR010 HYBRID」8号車が優勝、WECレギュラー勇退の中嶋一貴が有終の美を飾った。ハイパーカーのドライバーズタイトルは同7号車・小林可夢偉組が獲得している。

セアトの旋風は届くか…スポーツ&デザイン[日本にまだないブランド] 画像
自動車 ビジネス

セアトの旋風は届くか…スポーツ&デザイン[日本にまだないブランド]

スペインの自動車メーカー、セアトが誕生したのは第二次大戦後の1950年。官主導の設立で、SEATはスペイン乗用自動車会社(Sociedada Espagnola de Automobiles de Turismo)の頭文字を取ったものである。

【SUPER GT 第7戦】ARTA NSX-GTが2連勝…GT300クラスはHitotsuyama Audi R8 LMSが今季初優勝 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 第7戦】ARTA NSX-GTが2連勝…GT300クラスはHitotsuyama Audi R8 LMSが今季初優勝

栃木県・ツインリンクもてぎで7日、SUPER GT第7戦の決勝レースが行われ、GT500クラスは#8 ARTA NSX-GT(野尻智紀/福住仁嶺)が第6戦オートポリスに引き続き2連勝。GT300クラスは#21 Hitotsuyama Audi R8 LMS(川端伸太朗/篠原拓朗)が今季初優勝を飾った。

さらにグリル拡大!? BMW 7シリーズ 次期型、フロントバンパー形状をスクープ 画像
自動車 ニューモデル

さらにグリル拡大!? BMW 7シリーズ 次期型、フロントバンパー形状をスクープ

BMWが開発中のフラッグシップ4ドアサルーン、『7シリーズ』次世代型の最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

F-2B戦闘機によるウェルカムフライト…SUPER GT 第7戦[写真30点] 画像
モータースポーツ/エンタメ

F-2B戦闘機によるウェルカムフライト…SUPER GT 第7戦[写真30点]

快晴のもと、航空自衛隊のF-2B戦闘機がツインリンクもてぎの空を舞った。ツインリンクもてぎで7日に決勝が行われたSUPER GT第7戦。もてぎ戦では例年航空自衛隊のF-2B戦闘機のウェルカムフライトが実施されており、今年は7日にフライトがあった。

公共交通をEVシフト、サービスステーションを活用 種子島で実証実験へ 画像
自動車 ビジネス

公共交通をEVシフト、サービスステーションを活用 種子島で実証実験へ

出光興産は11月2日、鹿児島県西之表市で、公共交通のEV(電気自動車)化を推進するため、サービスステーションを活用する実証を開始すると発表した。

クリスピー・クリーム・ドーナツのワゴンが走る!…想い出の地へ 11月12日から 画像
自動車 ビジネス

クリスピー・クリーム・ドーナツのワゴンが走る!…想い出の地へ 11月12日から

クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン(KKDJ)は、日本上陸15周年を記念し、『15個のWOW!』を届けるプロモーションを展開している。7つ目のWOW!として、KKDJ初のオリジナルワゴンで全国の想い出の地を巡る『WOW!キャラバン』を11月12日より実施する。

【SEMA 2021】カスタムカーの世界No. 1を競う…ラスベガスで開催 画像
自動車 ニューモデル

【SEMA 2021】カスタムカーの世界No. 1を競う…ラスベガスで開催

11月2日よりラスベガスのコンベンションセンター(LVCC)にて、世界最大規模の自動車パーツ見本市であるSEMA SHOW 2021が開催。世界中のバイヤーやカスタムパーツメーカーが勢揃いする同イベント、昨年はコロナの影響で中止となったが2年ぶりにLVCCへと戻ってきた。