デンソーと愛三工業は1月17日、パワートレイン事業の競争力強化に向け、デンソーから愛三工業へフューエルポンプモジュールの開発・生産・販売の一連の事業を譲渡することを取締役会にて決議し、事業譲渡契約を締結した。
トヨタ自動車(Toyota)の欧州部門は1月13日、2021年の欧州市場におけるトヨタブランドのハイブリッド車の販売結果を発表した。総販売台数は過去最高の57万9698台。前年比は19%増と2桁増を達成している。
空前のアウトドアブームの流れに乗って、元々はコア層のカスタムベースとして選ばれていた軽バン/軽トラがかなりの勢いで増殖している。
ポルシェが現在開発中の『911 GT3 RS』新型の最終スペックが見えてきた。最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。
カーオーディオでは、「理想の音をとことん追求する」という楽しみ方も実践される。ハードルの高い方法論ではあるけれど、得られる満足度も高いからだ。当特集ではその満足度の中身について、詳細に解説している。
東京オートサロン2022のスバル・STIブースにて、スーパーGT GT300クラスに参戦するSUBARU BRZ R&Dスポーツとして継続参戦を発表、ドライバー・監督・レースクイーンのBREEZEを発表した。
◆2.9リットルV6ターボ+モーターで最大出力544ps
◆ナビゲーションシステムと連携して航続拡大を支援
◆エンジン駆動併用で航続は700km以上
三菱自動車の「K-EVコンセプトXスタイル」は、22年初頭に発売予定の軽規格のEV。コンセプトモデルなのでこの形で発売されるかわからないが、このまま発売してよいと思う。
カワサキモータースジャパンは1月17日、ビモータの新型車『KB4』購入権の申し込み受付を開始した。
ポルシェジャパンは、ラージサイズSUV『カイエン』に特別仕様車「プラチナエディション」を設定し、1月17日より予約受注を開始した。